2005年9月30日(金)

サーブレット

Eclipse + Lomboz でコードを書いている。
で、そのディレクトリを直接 tomcat が読むようにしていて、サーブレットは動くんだが、自分で書いたクラスを import しようとすると読めない。
配置の問題なのかと1日悩んだが、多分、配置先は WEB-INF/classes/foo 以下で正しいんだと思う。
Eclipse で編集している時点でサーブレットの側に×がついているんで、この時点で import したいクラスが見えてないんだと思うが、 Eclipse の挙動はよくわからん。

結局、プロジェクトの preference で build path に WEB-INF/classes 以下を追加して、予めそこに import する .class を置いておくことでなんとか回避。
こんなんで1日半潰れたよ…。

しかし .class を毎回手でコピーするのはアレだな…。

2005年9月27日(火)

tomcat

tomcat で jsp なページが動かない
動かない云うか java のコンパイルでコケる。エラーは以下の如し

Unable to find a javac compiler;
com.sun.tools.javac.Main is not on the classpath.
Perhaps JAVA_HOME does not point to the JDK

検索すればいくらでも引っ掛かるが、判で押したように「eclipseの」「tomcat pluginで」「classpathにtools.jarを追加」となっている。
で、これがよく判らない。下のリンクの先にあるように、 tomcat は tools.jar の読み込み場所を JAVA_HOME から作成しているのだとすると、 JAVA_HOME から生成できない時点でおかしいし、なんのために tomcat plugin が必要なのかも判らん。 eclipse がこれらの変数をどこに埋めてどう渡してるのかも判らん。

ちなみに、リンク先にあるように tools.jar を tomcat のディレクトリの方に放り込んでおくとコンパイルは通る。 やっぱり見つけ損なってるだけか。

使ってるのはこんなとこ: tomcat 5.0.28 windows XP Lomboz 3.0.1 eclipse 3.0 jdk 1.4.2_06

やっと自己解決した。
tomcat を configure ツール経由で起動していると上述のようになってコンパイルに失敗するが、 DOS 窓から立ち上げておいてやるとちゃんとコンパイルされる。つまり、ツール経由の時は渡らない変数があるらしい、ということだ。

あ〜、くだらないことで1日潰した。

更に自己解決: tomcat インストール時に、環境変数 JAVA_HOME がセットされてることが必要なようだ。つまり、インストール後にはいじれないと?。再インストールしたら普通に動くようになった。[2005.10.14]

2005年9月26日(月)

log-structured

log-structured filesystem と言えば、絶対無公害、完全リサイクル可能(謎)な、超萌えファイルシステム。
metadata-logging とはかつては争った仲だが実装がややこしかったようで、 linux にいくつも実装のある metadata-logging に対して log-structured の実装はかろうじて NetBSD にだけ残った。 plan9 にはより完全な log構造のファイルシステムがあって、一方向に追記するオンリーなのである時点を探しだして過去方向を眺めればかならずその時のファイルシステムを再現できているという、キャッシュファイル作りまくるようなのだとどうするんだってファイルシステムだった。
snapshot を取るだけなら FreeBSD の FFS2 でもできたけど、数に制限があったのとちょっとバギーだったっけ。

参考:スラッシュドット ジャパン | NTTが耐障害型ファイルシステムNILFSをリリース

でも時代としては DB か NAS か、ファイルシステムで燃える時代でもないかもしんない。

2005年9月25日(日)

NetBSD/xen まとめ

そんな訳で NetBSD/xen ができた。
前回のエントリで参照した文書に尽きているが、手順は

  1. NetBSD install
  2. current の src tree で build
    NetBSD では build world に build.sh を使う。 build で DESTDIR に作成しておいて distribution し、別途 postinstall で /etc の下などを merge
  3. pkgsrc から grub と xentools をインストール
  4. grub をインストール
  5. xen 配布物から xen kernel をコピー。 domain0 用 kernel は build
  6. menu.lst でメモリの割当てや、安全な kernel での起動設定など (NetBSD/xen howto を参照)。

domain0 kernel は mp kernel ではないのだが、ここで SCSI のドライバを有効にしていたら、やはり刺さった。
ついでに、 USB のストレージを刺しても認識しなくなった…。

ゲストOSはまだ準備してない。
一方ホスト OS だが、 dual CPU+memory 320M で、やっと OS の build ができる程度だったのが、 single CPU+memory 256M になってしまって、能力的には無駄に落ちた気がする……。これからどうする? ゲストOSとgridでもしてリソースを集約するか?(無意味

古い Pentium Pro の SMP と SCSI の組み合わせが悪いんだろうか…( FreeBSD 3-stable では無事動いていたんだが…)。

mp kernel の dmesgl

Copyright (c) 1996, 1997, 1998, 1999, 2000, 2001, 2002, 2003, 2004, 2005
The NetBSD Foundation, Inc.  All rights reserved.
Copyright (c) 1982, 1986, 1989, 1991, 1993
The Regents of the University of California.  All rights reserved.

NetBSD 3.99.8 (J2) #8: Sat Sep 10 00:44:47 JST 2005
root@:/home/src/sys/arch/i386/compile/obj/J2
total memory = 319 MB
avail memory = 307 MB
BIOS32 rev. 0 found at 0xfdb70
mainbus0 (root)
mainbus0: scanning 0x9f400 to 0x9f7f0 for MP signature
mainbus0: scanning 0xf0000 to 0xffff0 for MP signature
mainbus0: MP floating pointer found in bios at 0xfab10
mainbus0: MP config table at 0xf57b0, 340 bytes long
ACPI-0163: *** Error: AcpiLoadTables: Could not get RSDP, AE_NO_ACPI_TABLES
ACPI-0217: *** Error: AcpiLoadTables: Could not load tables: AE_NO_ACPI_TABLES
ACPI: unable to load tables: AE_NO_ACPI_TABLES
mainbus0: Intel MP Specification (Version 1.1) (INTEL    82440FX     )
cpu0 at mainbus0: apid 1 (boot processor)
cpu0: Intel Pentium Pro (686-class), 200.47 MHz, id 0x617
cpu0: features fbff<FPU,VME,DE,PSE,TSC,MSR,PAE,MCE,CX8,APIC,SEP,MTRR>
cpu0: features fbff<PGE,MCA,CMOV>
cpu0: I-cache 8 KB 32B/line 4-way, D-cache 8 KB 32B/line 2-way
cpu0: L2 cache 256 KB 32B/line 4-way
cpu0: ITLB 32 4 KB entries 4-way, 2 4 MB entries fully associative
cpu0: DTLB 64 4 KB entries 4-way, 8 4 MB entries 4-way
cpu0: calibrating local timer
cpu0: apic clock running at 66 MHz
cpu0: 16 page colors
cpu0: kstack at 0xca6a1000 for 16384 bytes
cpu0: idle pcb at 0xca6a1000, idle sp at 0xca6a4f98
cpu1 at mainbus0: apid 0 (application processor)
cpu1: starting
cpu1: Intel Pentium Pro (686-class), 200.46 MHz, id 0x619
cpu1: features fbff<FPU,VME,DE,PSE,TSC,MSR,PAE,MCE,CX8,APIC,SEP,MTRR>
cpu1: features fbff<PGE,MCA,CMOV>
cpu1: I-cache 8 KB 32B/line 4-way, D-cache 8 KB 32B/line 2-way
cpu1: L2 cache 256 KB 32B/line 4-way
cpu1: ITLB 32 4 KB entries 4-way, 2 4 MB entries fully associative
cpu1: DTLB 64 4 KB entries 4-way, 8 4 MB entries 4-way
cpu1: kstack at 0xca6ad000 for 16384 bytes
cpu1: idle pcb at 0xca6ad000, idle sp at 0xca6b0f98
mpbios: bus 0 is type PCI   
mpbios: bus 1 is type ISA   
ioapic0 at mainbus0 apid 2 (I/O APIC)
ioapic0: pa 0xfec00000, virtual wire mode, version 11, 24 pins
ioapic0: int0 attached to ExtINT (type 3<type=3=ExtINT> flags 0<pol=0,trig=0>)
ioapic0: int1 attached to isa0 irq 1 (type 0<type=0> flags 0<pol=0,trig=0>)
ioapic0: int2 attached to isa0 irq 0 (type 0<type=0> flags 0<pol=0,trig=0>)
ioapic0: int3 attached to isa0 irq 3 (type 0<type=0> flags 0<pol=0,trig=0>)
ioapic0: int4 attached to isa0 irq 4 (type 0<type=0> flags 0<pol=0,trig=0>)
ioapic0: int5 attached to isa0 irq 5 (type 0<type=0> flags 0<pol=0,trig=0>)
ioapic0: int6 attached to isa0 irq 6 (type 0<type=0> flags 0<pol=0,trig=0>)
ioapic0: int7 attached to isa0 irq 7 (type 0<type=0> flags 0<pol=0,trig=0>)
ioapic0: int8 attached to isa0 irq 8 (type 0<type=0> flags 0<pol=0,trig=0>)
ioapic0: int9 attached to isa0 irq 9 (type 0<type=0> flags 0<pol=0,trig=0>)
ioapic0: int10 attached to isa0 irq 10 (type 0<type=0> flags 0<pol=0,trig=0>)
ioapic0: int11 attached to isa0 irq 11 (type 0<type=0> flags 0<pol=0,trig=0>)
ioapic0: int12 attached to isa0 irq 12 (type 0<type=0> flags 0<pol=0,trig=0>)
ioapic0: int13 attached to isa0 irq 13 (type 0<type=0> flags 0<pol=0,trig=0>)
ioapic0: int14 attached to isa0 irq 14 (type 0<type=0> flags 0<pol=0,trig=0>)
ioapic0: int15 attached to isa0 irq 15 (type 0<type=0> flags 0<pol=0,trig=0>)
ioapic0: int16 attached to pci0 device 16 INT_A (type 0<type=0> flags f<pol=3=Act Lo,trig=3=Level>)
ioapic0: int17 attached to pci0 device 15 INT_A (type 0<type=0> flags f<pol=3=Act Lo,trig=3=Level>)
ioapic0: int17 attached to pci0 device 14 INT_A (type 0<type=0> flags f<pol=3=Act Lo,trig=3=Level>)
ioapic0: int17 attached to pci0 device 7 INT_D (type 0<type=0> flags f<pol=3=Act Lo,trig=3=Level>)
ioapic0: int18 attached to pci0 device 15 INT_A (type 0<type=0> flags f<pol=3=Act Lo,trig=3=Level>)
ioapic0: int18 attached to pci0 device 14 INT_A (type 0<type=0> flags f<pol=3=Act Lo,trig=3=Level>)
ioapic0: int18 attached to pci0 device 7 INT_D (type 0<type=0> flags f<pol=3=Act Lo,trig=3=Level>)
ioapic0: int19 attached to pci0 device 15 INT_A (type 0<type=0> flags f<pol=3=Act Lo,trig=3=Level>)
ioapic0: int19 attached to pci0 device 14 INT_A (type 0<type=0> flags f<pol=3=Act Lo,trig=3=Level>)
ioapic0: int19 attached to pci0 device 7 INT_D (type 0<type=0> flags f<pol=3=Act Lo,trig=3=Level>)
ioapic0: int23 attached to SMI (type 2<type=2=SMI> flags 0<pol=0,trig=0>)
local apic: int0 attached to ExtINT (type 3<type=3=ExtINT> flags 0<pol=0,trig=0>)
local apic: int1 attached to NMI (type 1<type=1=NMI> flags 0<pol=0,trig=0>)
pnpbios0 at mainbus0: nodes 14, max len 109
pci0 at mainbus0 bus 0: configuration mode 1
pci0: i/o space, memory space enabled, rd/line, rd/mult, wr/inv ok
pchb0 at pci0 dev 0 function 0
pchb0: Intel 82441FX (PMC) PCI and Memory Controller (rev. 0x02)
pcib0 at pci0 dev 7 function 0
pcib0: Intel 82371SB (PIIX3) PCI-ISA Bridge (rev. 0x01)
pciide0 at pci0 dev 7 function 1
pciide0: Intel 82371SB (PIIX3) IDE Interface (rev. 0x00)
pciide0: bus-master DMA support present, but unused (no driver support)
pciide0: primary channel wired to compatibility mode
pciide0: primary channel interrupting at ioapic0 pin 14 (irq 14)
atabus0 at pciide0 channel 0
pciide0: secondary channel wired to compatibility mode
pciide0: secondary channel ignored (not responding; disabled or no drives?)
uhci0 at pci0 dev 7 function 2: Intel 82371SB (PIIX3) USB Host Controller (rev. 0x01)
uhci0: interrupting at ioapic0 pin 19 (irq 9)
usb0 at uhci0: USB revision 1.0
uhub0 at usb0
uhub0: Intel UHCI root hub, class 9/0, rev 1.00/1.00, addr 1
uhub0: 2 ports with 2 removable, self powered
vga1 at pci0 dev 12 function 0: S3 ViRGE/DX (rev. 0x01)
wsdisplay0 at vga1 kbdmux 1: console (80x25, vt100 emulation)
wsmux1: connecting to wsdisplay0
Symbios Logic 53c875/876 (SCSI mass storage, revision 0x04) at pci0 dev 14 function 0 not configured
tlp0 at pci0 dev 15 function 0: DECchip 21140A Ethernet, pass 2.2
tlp0: interrupting at ioapic0 pin 19 (irq 9)
tlp0: Ethernet address 00:40:33:9a:cf:d6
tlp0: 10baseT, 100baseTX, 10baseT-FDX, 100baseTX-FDX
vr0 at pci0 dev 16 function 0: VIA VT3043 (Rhine) 10/100 Ethernet
vr0: interrupting at ioapic0 pin 16 (irq 7)
vr0: Ethernet address: 00:90:cc:00:00:f2
OUI 0x000676 model 0x0000 rev 0 at vr0 phy 1 not configured
isa0 at pcib0
lpt0 at isa0 port 0x378-0x37b irq 7
ne0 at isa0 port 0x280-0x29f irq 9
ne0: NE2000 (RTL8019) Ethernet
ne0: Ethernet address 52:54:4c:00:5d:fe
ne0: 10base2, 10baseT, 10baseT-FDX, auto, default [0x00 0x30] auto
com0 at isa0 port 0x3f8-0x3ff irq 4: ns16550a, working fifo
com1 at isa0 port 0x2f8-0x2ff irq 3: ns16550a, working fifo
pckbc0 at isa0 port 0x60-0x64
pckbd0 at pckbc0 (kbd slot)
pckbc0: using irq 1 for kbd slot
wskbd0 at pckbd0: console keyboard, using wsdisplay0
pmsprobe: reset error 5
attimer0 at isa0 port 0x40-0x43: AT Timer
pcppi0 at isa0 port 0x61
sysbeep0 at pcppi0
isapnp0 at isa0 port 0x279: ISA Plug 'n Play device support
npx0 at isa0 port 0xf0-0xff: using exception 16
fdc0 at isa0 port 0x3f0-0x3f7 irq 6 drq 2
pcppi0: attached to attimer0
isapnp0: read port 0x203
isapnp0: <ESS ES1868 Plug and Play AudioD, ESS0000, , > port 0x800/8 not configured
ess0 at isapnp0 port 0x220/16,0x388/4,0x330/2 irq 5 drq 1,0
ess0:: ESS Technology ES1868 [version 0x688b]
ess0: audio1 interrupting at irq 5
audio0 at ess0: half duplex, mmap, independent
opl0 at ess0: model OPL3
midi at opl0 not configured
isapnp0: <ESS ES1868 Plug and Play AudioD, ESS0001, , > port 0x201/1 not configured
isapnp0: <ESS ES1868 Plug and Play AudioD, ESS0002, , > port 0x168/8,0x36e/2 irq 10 not configured
apm0 at mainbus0: Power Management spec V1.2
cpu0: prelint0 700<vector=0,delmode=7,dest=0> 0<target=0>
cpu0: prelint1 400<vector=0,delmode=4,dest=0> 0<target=0>
cpu0: timer0 300c0<vector=c0,delmode=0,masked,dest=0> 0<target=0>
cpu0: pcint0 10000<vector=0,delmode=0,masked,dest=0> 0<target=0>
cpu0: lint0 10700<vector=0,delmode=7,masked,dest=0> 0<target=0>
cpu0: lint1 400<vector=0,delmode=4,dest=0> 0<target=0>
cpu0: err0 1000f<vector=f,delmode=0,masked,dest=0> 0<target=0>
ioapic0: enabling
ioapic0: int1 91<vector=91,delmode=0,dest=0> 1000000<target=1>
ioapic0: int3 d1<vector=d1,delmode=0,dest=0> 1000000<target=1>
ioapic0: int4 d0<vector=d0,delmode=0,dest=0> 1000000<target=1>
ioapic0: int5 b0<vector=b0,delmode=0,dest=0> 1000000<target=1>
ioapic0: int6 62<vector=62,delmode=0,dest=0> 1000000<target=1>
ioapic0: int7 90<vector=90,delmode=0,dest=0> 1000000<target=1>
ioapic0: int9 71<vector=71,delmode=0,dest=0> 1000000<target=1>
ioapic0: int14 60<vector=60,delmode=0,dest=0> 1000000<target=1>
ioapic0: int16 a070<vector=70,delmode=0,actlo,level,dest=0> 1000000<target=1>
ioapic0: int19 a061<vector=61,delmode=0,actlo,level,dest=0> 1000000<target=1>
fd0 at fdc0 drive 0: 1.44MB, 80 cyl, 2 head, 18 sec
atapibus0 at atabus0: 2 targets
cd0 at atapibus0 drive 1: <_NEC DVD_RW ND-3540A, , 1.01> cdrom removable
cd0: drive supports PIO mode 4, DMA mode 2, Ultra-DMA mode 2 (Ultra/33)
wd0 at atabus0 drive 0: <WDC AC26400R>
wd0: drive supports 16-sector PIO transfers, LBA addressing
wd0: 6149 MB, 13328 cyl, 15 head, 63 sec, 512 bytes/sect x 12594960 sectors
wd0: drive supports PIO mode 4, DMA mode 2, Ultra-DMA mode 2 (Ultra/33)
boot device: wd0
root on wd0a dumps on wd0b
mountroot: trying lfs...
mountroot: trying ffs...
root file system type: ffs
cpu1: prelint0 10000<vector=0,delmode=0,masked,dest=0> 0<target=0>
cpu1: prelint1 10000<vector=0,delmode=0,masked,dest=0> 0<target=0>
cpu1: timer0 200c0<vector=c0,delmode=0,dest=0> 0<target=0>
cpu1: pcint0 10000<vector=0,delmode=0,masked,dest=0> 0<target=0>
cpu1: lint0 10700<vector=0,delmode=7,masked,dest=0> 0<target=0>
cpu1: lint1 400<vector=0,delmode=4,dest=0> 0<target=0>
cpu1: err0 10000<vector=0,delmode=0,masked,dest=0> 0<target=0>
cpu1: CPU 0 running
init: copying out path `/sbin/init' 11

domain0 の dmesg

Copyright (c) 1996, 1997, 1998, 1999, 2000, 2001, 2002, 2003, 2004, 2005
The NetBSD Foundation, Inc.  All rights reserved.
Copyright (c) 1982, 1986, 1989, 1991, 1993
The Regents of the University of California.  All rights reserved.

NetBSD 3.99.8 (XEN0-J2) #2: Sun Sep 18 21:31:02 JST 2005
root@:/home/src/sys/arch/i386/compile/obj/XEN0-J2
total memory = 251 MB
avail memory = 247 MB
mainbus0 (root)
cpu0 at mainbus0: (uniprocessor)
cpu0: Intel Pentium Pro (686-class), 200.46 MHz, id 0x617
cpu0: features fbff<FPU,VME,DE,PSE,TSC,MSR,PAE,MCE,CX8,APIC,SEP,MTRR>
cpu0: features fbff<PGE,MCA,CMOV>
cpu0: I-cache 8 KB 32B/line 4-way, D-cache 8 KB 32B/line 2-way
cpu0: L2 cache 256 KB 32B/line 4-way
cpu0: ITLB 32 4 KB entries 4-way, 2 4 MB entries fully associative
cpu0: DTLB 64 4 KB entries 4-way, 8 4 MB entries 4-way
cpu0: 16 page colors
hypervisor0 at mainbus0
debug virtual interrupt using event channel 1
misdirect virtual interrupt using event channel 0
Domain controller: using event channel 2
xencons0 at hypervisor0: Xen Virtual Console Driver
npx0 at hypervisor0: using exception 16
PCI_PROBE_ROOT_BUSES: 0x1 0x0 0x0 0x0 0x0 0x0 0x0 0x0 
pci0 at hypervisor0 bus 0
pci0: i/o space, memory space enabled
pchb0 at pci0 dev 0 function 0
pchb0: Intel 82441FX (PMC) PCI and Memory Controller (rev. 0x02)
pcib0 at pci0 dev 7 function 0
pcib0: Intel 82371SB (PIIX3) PCI-ISA Bridge (rev. 0x01)
pciide0 at pci0 dev 7 function 1
pciide0: Intel 82371SB (PIIX3) IDE Interface (rev. 0x00)
pciide0: bus-master DMA support present, but unused (no driver support)
pciide0: primary channel wired to compatibility mode
pciide0: primary channel using event channel 4 for irq 14
atabus0 at pciide0 channel 0
pciide0: secondary channel wired to compatibility mode
pciide0: secondary channel ignored (not responding; disabled or no drives?)
uhci0 at pci0 dev 7 function 2: Intel 82371SB (PIIX3) USB Host Controller (rev. 0x01)
uhci0: interrupting at irq 17, event channel 5
usb0 at uhci0: USB revision 1.0
uhub0 at usb0
uhub0: Intel UHCI root hub, class 9/0, rev 1.00/1.00, addr 1
uhub0: 2 ports with 2 removable, self powered
vga0 at pci0 dev 12 function 0: S3 ViRGE/DX (rev. 0x01)
wsdisplay0 at vga0 kbdmux 1: console (80x25, vt100 emulation)
wsmux1: connecting to wsdisplay0
wsdisplay0: screen 1-3 added (80x25, vt100 emulation)
Adaptec AHA-2940 Ultra (SCSI mass storage) at pci0 dev 14 function 0 not configured
tlp0 at pci0 dev 15 function 0: DECchip 21140A Ethernet, pass 2.2
tlp0: interrupting at irq 17, event channel 5
tlp0: Ethernet address 00:40:33:9a:cf:d6
tlp0: 10baseT, 100baseTX, 10baseT-FDX, 100baseTX-FDX
vr0 at pci0 dev 16 function 0: VIA VT3043 (Rhine) 10/100 Ethernet
vr0: interrupting at irq 16, event channel 6
vr0: Ethernet address: 00:90:cc:00:00:f2
OUI 0x000676 model 0x0000 rev 0 at vr0 phy 1 not configured
isa0 at pcib0
pckbc0 at isa0 port 0x60-0x64
pckbd0 at pckbc0 (kbd slot)
pckbc0: using irq 1 for kbd slot
wskbd0 at pckbd0: console keyboard, using wsdisplay0
pmsprobe: reset error 5
Xen clock: using event channel 8
crypto: assign driver 0, flags 2
crypto: driver 0 registers alg 1 flags 0 maxoplen 0
crypto: driver 0 registers alg 2 flags 0 maxoplen 0
crypto: driver 0 registers alg 3 flags 0 maxoplen 0
crypto: driver 0 registers alg 4 flags 0 maxoplen 0
crypto: driver 0 registers alg 5 flags 0 maxoplen 0
crypto: driver 0 registers alg 17 flags 0 maxoplen 0
crypto: driver 0 registers alg 6 flags 0 maxoplen 0
crypto: driver 0 registers alg 7 flags 0 maxoplen 0
crypto: driver 0 registers alg 15 flags 0 maxoplen 0
crypto: driver 0 registers alg 8 flags 0 maxoplen 0
crypto: driver 0 registers alg 16 flags 0 maxoplen 0
crypto: driver 0 registers alg 9 flags 0 maxoplen 0
crypto: driver 0 registers alg 10 flags 0 maxoplen 0
crypto: driver 0 registers alg 13 flags 0 maxoplen 0
crypto: driver 0 registers alg 14 flags 0 maxoplen 0
crypto: driver 0 registers alg 11 flags 0 maxoplen 0
crypto: driver 0 registers alg 18 flags 0 maxoplen 0
atapibus0 at atabus0: 2 targets
cd0 at atapibus0 drive 1: <_NEC DVD_RW ND-3540A, , 1.01> cdrom removable
cd0: drive supports PIO mode 4, DMA mode 2, Ultra-DMA mode 2 (Ultra/33)
wd0 at atabus0 drive 0: <WDC AC26400R>
wd0: drive supports 16-sector PIO transfers, LBA addressing
wd0: 6149 MB, 13328 cyl, 15 head, 63 sec, 512 bytes/sect x 12594960 sectors
wd0: drive supports PIO mode 4, DMA mode 2, Ultra-DMA mode 2 (Ultra/33)
boot device: wd0
root on wd0a dumps on wd0b
mountroot: trying lfs...
mountroot: trying ffs...
root file system type: ffs
init: copying out path `/sbin/init' 11

2005年9月15日(木)

NetBSD/xen

やっと目的だった xen のインストールまで成功。

grub のインストールで少しじたばたしたが、なんとか xen 上で Domain0 の NetBSD kernel でブートした。… SCSI を probe したところで刺さったけどorz
ドライバ削るの忘れてたな…。

参考:NetBSD/xenのセットアップ

sarge -> etch

coLinux の Debian を sarge から etch に変更。

apt-line を

deb http://ftp.t.ring.gr.jp/archives/linux/debian/debian etch main contrib non-free

の1行だけに。

apt-get upgrade ではなく dist-upgrade で、しかも --fix-missing でないと順番問題で身動きとれないのね。ついでに、 --no-download でないと、無駄に毎回ダウンロードするのね…。

2005年9月14日(水)

NetBSD をネットにつなぐ

09810008-2.png

やっと build も終わり、 pkgsrc でもあれこれ入れるかという処でネットにつなぐ必要が出てきた。

で、 coLinux の時と同様、 windows を nat ルータにして AirEDGE から出ていけばいいや、と思ったら

  1. windows の nat は intra のネットワークを一つしか許さない罠
  2. しかもそのネットワーク側の口は 192.168.0.1 しか許さない罠
  3. てーか既に coLinux への接続で使ってるんですが。
  4. しかもインターネットへの接続共有をオフにしてすかさずオンにして…とやっているとプロパティの window が閉じなくなってたり…
  5. 面倒になって reboot するハメになったり…
  6. てーか、この手のごねごねするには admin で login しなきゃならなかったり

なんで nat ごときにがこんなに大変なんだ?
うんこOSとすら最早呼べん


2005年9月12日(月)

amazon で本を買った

amazon では、取り寄せないといけないような本を1、2回買ったくらいで、基本的に本は本屋で手に取って買うことにしているんだが、ある人のブログ(?)で、非常に気合の入った紹介文を読んだので、折角なので彼のアフィリエイト経由で買ってみる。紹介文に対する原稿料というか。

ついでに、1年以上も前からカートに入りっぱなしの本・CDも買っておく。これも別の人の日記経由で知ったものなので、その人のアフィリエイトを経由しておく。

しかし諸井三郎の第3番ってなんじゃろなって思ったら、 こいつを読んだんだった。

  • アーティスト:ティントナー
  • アーティスト:ティントナー
  • 出版社・メーカー:アイヴィ
  • 出版社・メーカー:アイヴィ
  • 出版社・メーカー:アイヴィ
  • 発売(予定)日:2000-03-01
  • 定価:¥ 1,020
  • Amazon内売上順位:26078
  • 評価:4.5

  • アーティスト:湯浅卓雄
  • アーティスト:湯浅卓雄
  • 出版社・メーカー:アイヴィ
  • 出版社・メーカー:アイヴィ
  • 出版社・メーカー:アイヴィ
  • 発売(予定)日:2004-10-01
  • 定価:¥ 1,050
  • Amazon内売上順位:12841
  • 評価:5.0
素晴しい紹介文があるのでそちらを参考にしてください

  • 作者:ジム・ドワイヤー, ケヴィン・フリン
  • 出版社・メーカー:文藝春秋
  • 出版社・メーカー:文藝春秋
  • 出版社・メーカー:文藝春秋
  • 発売(予定)日:2005-09-13
  • 定価:¥ 1,890
  • Amazon内売上順位:213727
  • 評価:3.5
紹介文を参考に

  • 作者:谷 甲州
  • 出版社・メーカー:早川書房
  • 出版社・メーカー:早川書房
  • 出版社・メーカー:早川書房
  • 発売(予定)日:1999-10
  • 定価:¥ 693
  • Amazon内売上順位:291887
  • 評価:3.0
惑星CB-8以来この作者にハマってる。前作となる遥かなり神々の座と共に極限環境の傑作。

  • 作者:谷 甲州
  • 出版社・メーカー:早川書房
  • 出版社・メーカー:早川書房
  • 出版社・メーカー:早川書房
  • 発売(予定)日:1999-10
  • 定価:¥ 693
  • Amazon内売上順位:291354

  • 作者:ロバート・E. ハワード
  • 出版社・メーカー:河出書房新社
  • 出版社・メーカー:河出書房新社
  • 出版社・メーカー:河出書房新社
  • 発売(予定)日:2003-03
  • 定価:¥ 893
  • Amazon内売上順位:241509
  • 評価:5.0
ダンセイニ、ムアコック、ハワードとファンタジーの大家が妙な取り合せで集められている選集

  • 作者:ロード・ダンセイニ
  • 出版社・メーカー:早川書房
  • 出版社・メーカー:早川書房
  • 出版社・メーカー:早川書房
  • 発売(予定)日:1979-03
  • 定価:¥ 630
  • Amazon内売上順位:81826
  • 評価:5.0

  • 作者:ロード・ダンセイニ
  • 出版社・メーカー:河出書房新社
  • 出版社・メーカー:河出書房新社
  • 出版社・メーカー:河出書房新社
  • 発売(予定)日:2004-05-01
  • 定価:¥ 893
  • Amazon内売上順位:62841
  • 評価:4.0

  • 作者:ロード ダンセイニ
  • 出版社・メーカー:沖積舎
  • 出版社・メーカー:沖積舎
  • 出版社・メーカー:沖積舎
  • 発売(予定)日:1991-10
  • 定価:¥ 2,940
  • Amazon内売上順位:305925
  • 評価:5.0

NetBSD install 7

やっと build も終了して、(比較的最近の) -current なった。
version 番号は俺が使ってた頃は 1.5 のアルファベットが一回りして、これからどうするとか云ってた気がするが、今じゃ 3.99 とか出てますよ。

lfs 上に /usr/src を置いていたんだが、前回溢れた時にどこかで破綻したらしく、 build していくと途中でパニくる罠。 reset して fsck してやって再度 build するとまた止る罠。段々止るまでの時間が短くなっていったので、こりゃ駄目だ1回 newfs だと思って、 src だけでも拾い出しとこと tar で読んでたらまたもパニくる罠。orz

lfs は未だに newfs 重要ですか…。

ついでに、 build.sh install まで完了したんで reboot したら pam のファイルがないまま pam を使おうとしてログインもできなくなってたり。
今では postinstall なんて便利なものがあるんだねぃ

2005年9月10日(土)

とりあえず build

とりあえず、 userland の build を決行。実は kernel だけは SCSI の試行錯誤の間に 3.99.8 になってたんだよね。
なんで userland が放置されてたかっつーと、 NetBSD の現行の build scheme では build したシステムを一旦 DESTDIR にインストールし、その後 / なりにインストールするということになっているのに、ディスク容量に余裕がなくて、 DESTDIR を SCSI のディスクに逃がそうとしたらハマっていた、という…。(esiop で 非mp kernel なら scsi が利用できるんだが、今となっては遅い Penritum Pro なので、せめて dual CPU でやらんと、という点で SCSI の利用は断念)

ではどうやって build できるようになったかと言えば、 IDE のディスクの後半分を別の用途用に残していたのを諦めて使うことにしたというだけ。
fdisk 的には (mbr 的には) 二つのパーティションに切っていたんだけど、 NetBSD/i386 は disklabel しか見ないようで、 disklabel で適当に追加してやったらちゃんと newfs して mount できた。
ふーん、って感じ。パーティションに使える文字って今いくつあるんだろう

西区のカレー屋

まだ行っていないカレー屋を西区に発見したので行ってみた。

発寒の西友の裏の方の曼荼羅という店。歩いていけない距離ではない。

味はあっさり系…っていうか薄味?なんか和風というか、スープカレーっぽい濃さがなくて、なんかマイルド?
店内はかなり小洒落た雰囲気だった。

参考:味な店

mp kernel vs SCSI

とりあえず、現時点では 2940 は

  1. mp kernel では起動すらしない
  2. シングルでも newfs がなんとかできるくらいで tar 玉展開してると刺さる。

ってんで Symbios な板を引っ張り出してきてみた。こいつは Wide-SCSI で NetBSD で使ってた奴だが、普通の SCSI の足も持っていたのをこないだ発見していたのだ。

結論を書けば、シングルなら tar 玉バラしたくらいじゃ全然刺さらないが、 mp kernel だとやはり起動時に刺さる、という結果。
mp kernel と scsi って相性悪いのかな? NetBSD ならそういう実績かなりありそうだけどな。 ちなみに i386 の話。

2005年9月9日(金)

AHA-2940 メモ

DSC00150-2.png

ということで SCSI board の BIOS update を決行した。 Adaptec には 2940U の BIOS はないんだが、下に見るとおり 2940UW と共用くさいので、そいつで上書きしてみたところ、無事使えている模様。

もっとも結果はと言えば、 1.34.3 では相変らずがりがり書いていると刺さる。 2.20 だと newfs でもエラーが出るようになってしまった…。MP kernel では相変らず boot 中に以下のメッセージを出して凍る。

Timedout SCB already complete. Interrupts may not be functioning.

検索した感じ Free/Net/OpenBSD 全部で起ってるようで ML には報告があるが send-pr はちゃんとされてないようだ。

報告例:tech-smp: Boot failure with Adaptec 2940

その他まとめると

  • MP kernel で起動すると SCSI の probe のあたりで kernel が刺さって hang。
  • non-MP kernel では newfs ぐらいまではできるが、ファイルを書いていると kernel debuger に落ちる。(NetBSD/i386 2.0.2 〜 3.99.8)
  • FreeBSD 3.5-stable まででは使えていた。
  • Adaptec のサイトには、もう 2940U の記述はないが、後継の 2940AU は別物らしい。

読みにくいが、以下の様に表示されていた。

Adaptec AHA-2940 Ultra/Ultra W BIOS v1.25
(c) 1996 Adaptec, Inc. All Rights Researved.

2005年9月8日(木)

FreeDOS

DOS の起動ディスクが欲しくなって、一瞬起動すればいいだけだし vaio でフロッピー書けないから FreeDOS でいいやって、ディスクイメージを拾ってきて NetBSD で書いてみる。あれ?なんかさらにイメージファイルが入っているような…。
で、起動してみる。……あれ?なんか見えるはずのファイルが見えてないような……。
よくよく見ると debian なんかで使ってるあの多段 boot でこのちっこいイメージファイルから起動しているような。
それはいいんだが、俺は起動できるディスクイメージが欲しいんだがここからどうするのと散々悩んだがどうにも駄目。 NetBSD 上で DOS のシステムディスク作る方法判んないし、このイメージに落ちずに FreeDOS を起動する方法も判らん。

しょうがないので FreeDOS のサイトで download できるファイルをあれこれ調べていって、 BTFD (Bootable FreeDOS) ってのを見つけてなんとか起動ディスクを作れた。


で、なにがやりたかったかっていうと、 2940 の BIOS update だったり。

2005年9月5日(月)

選挙公報

届いてた。
よく考えると市の広報誌も届いてる。

つくば市はそんなサービスしてくれんかったのぉ。

ナルニア

噂を聞いたのは、まだ指輪が製作中の頃で、それっきり忘れていたがちゃんと作っていたらしい
ネズミは出なさそうなのであんま興味ない
ってか、ネタに詰ったディズニーか

当時エルリックの噂もあったんだが、さてそっちはどうなったやら

2005年9月4日(日)

帰路の風景

DSC00160-2.png

帰りのフェリーから、および急行サロベツの車窓から(稚内近郊)。

DSC00166-2.png DSC00165-2.png

さすが離島

AirEDGE 通じなかった…(殴

それでもテレビは6チャンネル入り、最北端でも携帯の電波は入り、電気は通じ、自動販売機まであるあたりが日本クオリティ。

DSC00155-2.png DSC00159-2.png

左は最北端、スコトン岬よりトド島を望む。右はゴロタ岬を西上泊の手前から鉄布の港ごしに。この辺の道は勾配が凄いんだ。


2005年9月3日(土)

稚内

DSC00151-2.png DSC00152-2.png

この時間に稚内に来ていたり。

夏休みに旅行はせんのかとしつこく訊かれたので礼文島まで小旅行。23時発の夜行バスで5時半稚内着。座ったまま寝るのは慣れてるが、ちと寒かった。っつーか夜、札幌を出る段階で寒くて上着着てますが。


2005年9月2日(金)

NetBSD install 6

ahc を外したら SMP kernel で起動した。

[referer: [an error occurred while processing this directive]]

« 2005年08月 | Main | 2005年10月 »

2007年12月 2007年11月 2007年10月 2007年09月 2007年08月 2007年07月 2007年06月 2007年05月 2007年04月 2007年03月 2007年02月 2007年01月 2006年12月 2006年11月 2006年10月 2006年09月 2006年08月 2006年07月 2006年06月 2006年05月 2006年04月 2006年03月 2006年02月 2006年01月 2005年12月 2005年11月 2005年10月 2005年09月 2005年08月 2005年07月 2005年06月 2005年05月 2005年04月 2005年03月 2005年02月 2005年01月 2004年12月 2004年11月 2004年10月 2004年09月 2004年08月 2004年07月 2004年06月 2004年05月 2004年04月 2004年03月 2004年02月 2004年01月 2003年12月 2003年11月 2003年10月 2003年09月 2003年08月 2003年07月 2003年06月