2007年12月29日(土)

今日買ったCD

例年どおり忘年会
・・・いやー、すげー人だわ>フォーラス前

例年どおり、フォーラスむかいの HMV で時間潰し
帰りの荷物が増えるのは嫌なので、紙ジャケばっかり

メモる時、ちゃんと CD か DVD までメモらんと駄目だな

  • アーティスト:Zabadak
  • アーティスト:Zabadak
  • 出版社・メーカー:GARGOYLE RECORDS
  • 出版社・メーカー:GARGOYLE RECORDS
  • 出版社・メーカー:GARGOYLE RECORDS
  • 発売(予定)日:2007-09-19
  • 定価:¥ 2,800
  • Amazon内売上順位:10833
  • 評価:4.5
あれ?こんなの出てたんだ。曲目的には半分くらいは昔の曲だけど・・・。わりとこの店では、ZABAのアルバムをよく見つけてる気がする

  • アーティスト:ピンク・フロイド
  • アーティスト:ピンク・フロイド
  • 出版社・メーカー:Sony Music Direct
  • 出版社・メーカー:Sony Music Direct
  • 出版社・メーカー:Sony Music Direct
  • 発売(予定)日:2005-05-18
  • 定価:¥ 3,780
  • Amazon内売上順位:98386
  • 評価:4.5
しまった・・・。買おうと思って予定に入れてたのはDVDの方だった・・・

  • アーティスト:Yes
  • アーティスト:Yes
  • 出版社・メーカー:Eagle
  • 出版社・メーカー:Eagle
  • 出版社・メーカー:Eagle
  • 発売(予定)日:2007-09-03
  • 定価:¥ 2,813
  • Amazon内売上順位:228427
しまった、買おうと思って予定に入れてたのはDVDの方だった。その2

音楽DVDの揃えのいい店ってどこだろうな…

そういや、次世代は Blu-Ray できまりなんですか?
YES の Live At Montreux 2003は HD DVD で出とるな…

SACD や DVD-Audio で過去のアルバムを一揃い出したところってあるんですか・・・

webベースのデジタルログノート

たまたま見つけた。デジタルノート使ってる人のノートが含まれてたりした

山形大学に関係する研究者や学生が、自分の研究ノートを作るためのページ。メモ、週報や月報代わりに使っています。

ページ-パーソナルリサーチノート

云っちゃあナンだが、ちょっと使いにくそう(ていうか、コンテンツ本体が見にくい)。

デジタルペンとからませたノート2件。
下は、一度営業と会ったことがある。実験ノートとはこんなもんで〜、云うて色々ベタベタ貼ったノートを見せた。

日立製作所は,記録内容を電子化する「デジタルペン」と電子署名技術を融合して,研究ノートを電子的に管理するシステムを開発した。研究者のアイデアの独自性や実験データの正当性を証明するといった用途に向ける。既に日立製作所の研究者30人が利用しており,使い勝手は良好だという。

日立が研究ノートを電子化,ウチではもう使ってます - デジタル家電 - Tech-On!

2007年12月26日(水)

某シミュレータ

仕事で使うことになった某大准教授の開発・公開している某シミュレーションプログラム

すげー汚ない・・・・

某競争的資金で数年かけてこれか・・・

そもそも言語がなにかでかなり悩んだ
とてもCとは思えない
拡張子は.cxx。コンパイルにはC++コンパイラを使う
しかし、クラス定義が1個所もなし
それでいてglobal変数使いまくるし無駄に関数ポインタ使いまくるし関数にはめたらやったら inline がついてやんの
てゆーかグローバル変数にしときながらわざわざ引き数渡しすんな!

もうね・・・(不穏当なので以下省略)

2007年12月19日(水)

デジタルペン SU-27W

ノキア、デジタルペンの新製品Nokia Digital Pen SU-27Wを発売
〓Let your ideas flow〓
2007年12月18日
ノキア・ジャパン株式会社 プレスリリース

俺の持ってる SU-1B の後継が日本でも発売。SU-1Bの時は海外からの通販でなんか支払いが面倒だった覚えが…。
ちなみに、 27W になってごく微妙に太くなってるはず。

2007年12月16日(日)

デジタルペン リフィル

ずっと、ゲルインクのデジタルペンがないものかと探していたが、じつはゲルインクのリフィルが存在するというだけの話だったらしい。

SU-1Bのボールペン芯が4C互換だということで、シャーボXのジェル替芯を買ってきました。
2007-04-26 - tosichanの日記

これだけ細い4C互換リフィルは、唯一このタイプだけ(ゲルインクですけど)ではないでしょうか?
ブンキチ:驚愕!ヽ(ー_ー )ノ ハイテックC SLIMS - livedoor Blog(ブログ)

ゲルインク(ジェルインク)は減りが早い、2週間で切れるという噂は本当だった。
HifeLacks - serenista@wiki - 文房具/ハイテックCスリムス(リフィル)

0.5替芯というのを買ってみたが、これが uni-ball signo の 0.38 と同じくらいの線を書く。もう1段太いのでもよかったかな?

なぅあ〜まとめます

  • SU-1Bのリフィルは4C互換リフィルと互換である
  • 4C互換でゲルインクのリフィルが2種類存在している
  • シャーボXは本体・シャープメカ部・ボールペンリフィルを任意の組み合わせで構成できる

今日買った CD/DVD

おーい、 Amazon にエントリねーぞ。1970年代のライブ音源。CDとDVDで別々の音源が入ってる。 DVDは、よく判らないオープニング(ホテルのベッドで寝てた三人が跳ね起きてワタワタと出て行く演技)が入っているだけで(多分)CDと同一。ロンドの冒頭でキースが床のコンセント刺し直しているところから、 Beyond and Beginning にも収録されている 1971 年ブリュッセルのライブだと判る。見ているとカールが服脱いだりいつのまにか着ていたり、キースも上着着ていたりとコロコロ変わるので、時系列がシャッフルしてうまく繋いであるようだ。

  • アーティスト:YUKI
  • アーティスト:YUKI
  • 出版社・メーカー:エピックレコードジャパン
  • 出版社・メーカー:エピックレコードジャパン
  • 出版社・メーカー:エピックレコードジャパン
  • 発売(予定)日:2007-10-03
  • 定価:¥ 3,059
  • Amazon内売上順位:2385
  • 評価:4.5
「長い夢」のサビの部分に、恨みのような呪いのリズムを感じるんだよね…。その切迫感がタマラん

それはそうと、 HMV のポイントカードが切り替わってたんだが、あとでネットで登録作業やってくれって云われてアクセスしてみたら、いろいろと個人情報入れてやんないと登録完了しないツクリになっててテラムカついた
かなりシャクに触ったからなるべく無意味な情報で登録してやったが、やっぱりこういう web 登録用に名前とか全く入ってないメールアドレス用意しとくべきだな
random な文字列でどこかに作っとくかな。 gmail だとぐぐる様にメール内容とかアクセスしたブラウザのクッキーで解析されてそうだから、もっと技術のないとこじゃないと不安だが…

2007年12月10日(月)

Debian

gcc 2.95, 3.4, 4.1, 4.2 とインストールされている件について・・・・・・

なんなんだ… gcc 2.95 って太古のコンパイラは……
coLinux は kernel の version や、使ったコンパイラの version を windows 上の colinux バイナリと合わせてやらないといけないのが死ぬほどメンドい。
/homeが JFS になっているんで、 colinux の version 上げた後はカスタムカーネル作らんとなにもできんし……。という都合で入っていたんだろうと想像。

う〜ん、消しまくってみたが…、未に 3.4 に depend してる奴多いな。ていうか、 g77 に depend した paw が元凶か?

そういや colinux 自体も version up してるんだが…。面倒なので追い掛けたくないな〜

ツールを書いて依存を解析してる人がいた: debパッケージの依存関係を図示 - sshi.Continual

ii  g++                                   4:4.2.1-6                  The GNU C++ compiler
ii  g++-2.95                              1:2.95.4-27                The GNU C++ compiler
ii  g++-3.4                               3.4.6-6                    The GNU C++ compiler
ii  g++-4.1                               4.1.2-17                   The GNU C++ compiler
ii  g++-4.2                               4.2.2-3                    The GNU C++ compiler
ii  g77                                   4:3.4.6-30                 The GNU Fortran 77 compiler
ii  g77-3.4                               3.4.6-6                    The GNU Fortran 77 compiler
ii  gcc                                   4:4.2.1-6                  The GNU C compiler
ii  gcc-2.95                              1:2.95.4-27                The GNU C compiler
ii  gcc-3.4                               3.4.6-6                    The GNU C compiler
ii  gcc-3.4-base                          3.4.6-6                    The GNU Compiler Collection (base package)
ii  gcc-4.1                               4.1.2-17                   The GNU C compiler
ii  gcc-4.1-base                          4.1.2-17                   The GNU Compiler Collection (base package)
ii  gcc-4.2                               4.2.2-3                    The GNU C compiler
ii  gcc-4.2-base                          4.2.2-3                    The GNU Compiler Collection (base package)

2007年12月8日(土)

hypot(3)

libm に hypot() なんて関数があるのを初めて知る。
いや〜、距離の計算なんてこの歳になるまで死ぬほどやったけど、まさかライブラリ関数にあるなんて知らなかったわ。
てゆーか、これ、3次元版はないの?

ちなみに、これ(V7/usr/src/libm/hypot.c)を見ると、こんな計算でも、溢れさせたりせずに「ちゃんと」計算するには、それなりに注意を払わなくちゃいけないということが判る。

2007年12月5日(水)

最近見たぬこ

20071205270-2.png

最寄り駅近くのコンビニにて。
店を出てひょいと横を見たら目が合ってしまった…。携帯のデジカメで撮ったんだが、フラッシュをオフにしても AF のためにパシパシ光るのでぬこが警戒して半立ちに。 しかしこのあと寄って来たので撫でまくったのだった


2007年12月3日(月)

coda windows クライアント

coda クライアントには windows 版もある
しかし何故か cygwin に依存……。あれなんかイモ臭くって昔っから嫌いなんだよな〜

だがまぁしょうがないので、今回だけインストールしてやる

cygwin を最低限でインストールしてから coda インストーラを起動すると… perl 入ってないと文句云われたorz
テキトーに、 perl をインストールさせると……、なに勝手に X から apache まで depend してインストールしまくってんだ?!ヒトの HDD に勝手に汚物ぶちまけんじゃねぇっ!!
シャクに触るので cygwin クリーンインストールし直し。ちなみに、 perl の他には cygrunsrv も必要。

coda のインストーラから default のレルムと SCM サーバを入力したら、まず1回 cygwin のコマンドラインから、 /coda/kuroyagibox.goatland.info/にアクセスすることでマウントされる。マウントされると explorer からも見れるようになる。

cygwin から見える光景
explorer からこう見える(切断したネットワークドライブ(I)とは AFS のドライブ)

で、 coda のキモともなるホードだが…
…ホードさせたら刺さって explorer が死亡、再起動もできずに OS ごと rebootorz
う〜ん、かなりイケてねーな

2007年12月2日(日)

coda とりあえず動作

とりあえず、 venus-setup の引き数を SCM のホスト名としてやると、なんとなくちゃんと coda の root も mount されてちゃんと動いてるっぽい…。

しかし、 coda にとって realm ってなんなんだろ?
AFS の場合は、レルム名はドメインから適当に作って、 /afs 以下にレルム名のディレクトリを作ることになっていた。 それに従うと、このケースは SCM のホスト名がレルム名になってるっぽい感じだが。しかし実は vice-setup ではレルムに関する設定は一切出てこない。 最後に、/ というボリュームを作っているるだけで、それが /coda/SCM_FQDN で見えるようになるっぽい

kuroyagibox# ctokens
Tokens held by the Cache Manager for root:
    @kuroyagibox.goatland.info
        Coda user id:    120
        Expiration time: Mon Dec  3 21:30:26 2007
kuroyagibox# createvol_rep codahome kuroyagibox.goatland.info/vicepa
Replicated volumeid is 7f000001
creating volume codahome.0 on kuroyagibox.goatland.info (partition /vicepa)
V_BindToServer: binding to host kuroyagibox.goatland.info
V_BindToServer: binding to host kuroyagibox.goatland.info
Set Log parameters
Fetching volume lists from servers:
V_BindToServer: binding to host kuroyagibox.goatland.info
GetVolumeList finished successfully
 kuroyagibox.goatland.info - success
V_BindToServer: binding to host kuroyagibox.goatland.info
VLDB completed.
&t;echo codahome 7f000001 1 15000002 0 0 0 0 0 0 0 >> /vice/db/VRList.new>
V_BindToServer: binding to host kuroyagibox.goatland.info
VRDB completed.
Do you wish this volume to be Backed Up (y/n)? [n] y
Day to take full dumps: [Mon] 
echoing         IFIIIII        codahome >>/vice/db/dumplist
kuroyagibox# cfs mkmount /coda/kuroyagibox.goatland.info/home codahome
kuroyagibox# ls -l /coda/kuroyagibox.goatland.info/
total 2
drwxr-xr-x  1 root  65534  2048 Dec  2 20:31 home
kuroyagibox# cfs la /coda/kuroyagibox.goatland.info/
      System:AnyUser  rl      
System:Administrators  rlidwka 
kuroyagibox# cfs lv /coda/kuroyagibox.goatland.info/
  Status of volume 7f000000 (2130706432) named "/"
  Volume type is ReadWrite
  Connection State is Reachable
  Reintegration age: 0 sec, time 5.000 sec
  Minimum quota is 0, maximum quota is unlimited
  Current blocks used are 3
  The partition has 1004123935 blocks available out of 1004123952

kuroyagibox# cfs lv /coda/kuroyagibox.goatland.info/home/
  Status of volume 7f000001 (2130706433) named "codahome"
  Volume type is ReadWrite
  Connection State is Reachable
  Reintegration age: 0 sec, time 5.000 sec
  Minimum quota is 0, maximum quota is unlimited
  Current blocks used are 3
  The partition has 1004123932 blocks available out of 1004123952

kuroyagibox# 

2007年12月1日(土)

coda 認証 続

coda の認証が変な件の続き

/usr/pkg/etc/coda/venus.confを見ると、 realmtab がコメントアウトされたままで、しかもデフォルト値が/usr/pkg/etc/coda/realmsになっていなかったので修正。

そうしたら、引き数なし ctokens でトークンは表示されたんだが、何故か kuroyagibox.goatland.info と goatland.info と二つレルムがあることになっている…

…っていうか、 /codaにもkuroyagibox.goatland.infoでディレクトリができてるのって変じゃない?
今見ると /coda/goatland.info もできてるし…。

しかしアクセスしようとするとタイムアウトになる罠。

レルム名間違えてるのは誰だ?

kuroyagibox# clog codaadmin
username: codaadmin@goatland.info
Password:
kuroyagibox# ctokens
Tokens held by the Cache Manager for root:
    @kuroyagibox.goatland.info
        Not Authenticated
    @goatland.info
        Coda user id:    120
        Expiration time: Sun Dec  2 22:32:34 2007
kuroyagibox# ls /coda/
goatland.info             kuroyagibox.goatland.info
kuroyagibox# ls -la /coda/
total 6
dr-xr-xr-x   1 root  65534  2048 Dec  1 20:58 .
drwxr-xr-x  27 root  wheel   512 Nov 11 02:26 ..
lrw-r--r--   1 root  65534    16 Dec  1 21:29 goatland.info -> #@goatland.info
lrw-r--r--   1 root  65534    28 Dec  1 21:28 kuroyagibox.goatland.info -> #@kuroyagibox.goatland.info
kuroyagibox# cfs lv /coda/*
  /coda/goatland.info:
  Status of volume 7f000000 (2130706432) named "/"
  Volume type is ReadWrite
  Connection State is Reachable
  Reintegration age: 0 sec, time 5.000 sec
  Minimum quota is 0, maximum quota is unlimited
  Current blocks used are 2
  The partition has 1004123936 blocks available out of 1004123952

  /coda/kuroyagibox.goatland.info:
  Status of volume 7f000000 (2130706432) named "/"
  Volume type is ReadWrite
  Connection State is Reachable
  Reintegration age: 0 sec, time 5.000 sec
  Minimum quota is 0, maximum quota is unlimited
  Current blocks used are 2
  The partition has 1004123936 blocks available out of 1004123952

kuroyagibox# cfs lv /coda/goatland.info/
  Status of volume 7f000000 (2130706432) named "/"
  Volume type is Replicated
  Connection State is Unreachable
  Reintegration age: 0 sec, time 5.000 sec

kuroyagibox# cfs la /coda/goatland.info/
/coda/goatland.info/: Connection timed out

[referer: [an error occurred while processing this directive]]

« 2007年11月 | Main

2007年12月 2007年11月 2007年10月 2007年09月 2007年08月 2007年07月 2007年06月 2007年05月 2007年04月 2007年03月 2007年02月 2007年01月 2006年12月 2006年11月 2006年10月 2006年09月 2006年08月 2006年07月 2006年06月 2006年05月 2006年04月 2006年03月 2006年02月 2006年01月 2005年12月 2005年11月 2005年10月 2005年09月 2005年08月 2005年07月 2005年06月 2005年05月 2005年04月 2005年03月 2005年02月 2005年01月 2004年12月 2004年11月 2004年10月 2004年09月 2004年08月 2004年07月 2004年06月 2004年05月 2004年04月 2004年03月 2004年02月 2004年01月 2003年12月 2003年11月 2003年10月 2003年09月 2003年08月 2003年07月 2003年06月