2007年4月30日(月)

perl ウンコー(・∀・)

lifeblog から MT へ投稿できるようにしていたが、どうにもエラーになる

幸い、 login できる環境なので login して mt-atom.cgi を shell から叩いてみると

エラーが発生しました: Can't locate MIME/Base64.pm in @INC 後略

になってる罠。システムの perl がウンコなのであれこれ home 以下に突っこんであるんだが、それを

unshift @INC, 'path_literal'

で押し込んであるのが無視されてるげ。
perl ウンコー。てか他の cgi はこれで動いてるんじゃないのか?! perl ウンコー。何は悪くて何なら動くのかサッパリ理解デキネー。 perl ウンコー
結局 use lib ('path1', 'path2);な突っ込み方ならちゃんと通ることを発見。 perl ウンコー。なんでこっちじゃないと駄目なんだよ。perl ウンコー

ついでに、 SHA1.pm がなかったので、拾ってきて site_perl 以下に放り込んでやったらこれも無視しやがんの。わざわざ tar 玉拾ってきて make で install させられる始末。 perl ウンコー。なんのための script 言語だよと

で、 shell からは実行はできるようになったようなんだが、PC 上の lifeblog クライアントから blog へ投稿させてみるとエラーになって入力内容確かめてもう一度やれとクソふざけたこと云われる罠。どんなエラーになったのかちゃんと見せろゴルァ!。アクセスログ見てみると 403 で拒否されてるという……。手で打つと 200 な HTML 出力してるんだがなぁ………。

参考:[a::blog] 702NKでLifeblogからMovable Typeへ投稿 その後Ocasta: MT3.2 & Lifeblog

wiresharkで無理矢理やりとりを覗いてやると

HTTP/1.1 403 X-WSSE PAsswordDigest is incorrect

とか出てるとこまで確認。
AtomServer.pm の方で当該行を探すと 190 行っぽいな…。うーむ、直前に

#        print STDERR "expected $expected and got " . $auth->{PasswordDigest} . "\n";

とか debug が仕込んであるのが笑える。という訳で printf debug 開始。
クライアントが指定したユーザ名に対応した Atom API password は拾えてるな。ってことは、違ったものと結合しちゃったか、 SHA1 の digest が腐ってるか、か…。

ふむー。どうでもいいがユーザ名に多バイト使うと( MT 的には通る)クライアントがちゃんと送らないっぽくて atom API password を取れないことも判った。
それ以外では、送ってきた Nonce, Created はちゃんと一致してる。パスワードはちゃんと拾えてる。ってことは、やっぱり結合のし方か Digest しかないのか…。

パケットフィルタしながら、送った nonce と created とパスワードを元に、 perl で Digest してみる。やっぱり送ってくる Digest とは一致せんなー。

つーことは lifeblog の側が Digest のやりかた変えたな?
と思って探してみれば、やっぱりあったよ:Robert Price - Nokia Lifeblog Posting Protocol Update

そして、ちゃんと AtomServer.pm の当該行のちょっと上のあたりには、

MIME::Base64::decode_base64($auth->{Nonce})

な行がしっかりと、コメントアウトされて残っているという…

あ、認証は通るようになって 200 が帰ってるのにクライアントの方がまだエラーだ云いはってるな。
というところで今日はもう寝る。

ちなみにクライアントのバージョンは Nokia Lifeblog 2.5

N73 ソフト

ひさしぶりに N73 のソフト環境の整理

常用しているもの

AutoLock
必須
Theme DIY
壁紙貼り付けたかっただけ
Wellness Diary
体重、睡眠時間、就業時間を記録中。う〜む、なんとか 61kg を切らねば……

入ってるだけなもの

Clock ScreenSaver
どうせバックライト消えちゃうし…
Gmail
え〜っと、(パケット定額対象の)Wap browserでアクセスできるようになったんだっけ?
SplashID
palm ではもっとも重要度の高いもの。2月末に ver up してたんだが、相変らず日本語を出すと不具合が…。ちなみにPCとの同期機能はない……。
Scanlife
2次元バーコードを読む。使う時に困らんように入れてあるだけ。
Adobel reader LE
入れてあるだけ。やっぱり遅いし〜
NiceCalc
電卓。まったく使ってない
Handy Expense
ずっと家計簿ソフト探してるんだが、 S60 3rd じゃ、これがほとんど唯一解か?そのわりに使いにくい。論外。

これから試す

Lifeblog
Nokia 純正。N73用はないので、適当に古いハードを指定して。写真撮ったりメール送ったりしてると、勝手に日付とかつけて分類してくれる。 web の blog へのポストや PC 上の整理ソフトとの連携もあるらしいんだが使ってない。もうちょっと使ってみるか。PC側のソフトはPC suiteに入るという説もあるんだが、特に入らなかったな。(気がついたら PC suite に lifeblog のアイコンがちゃんとまざってた)
Mobile SSH
Access Internet(Nokia のISP)経由。さすがに画面狭すぎ。
eCheckRecord
JabpLite

これから消す MoneyManager ExpenseManager kAccount kExpense

家計簿・口座管理系で決定的なのないかな〜

電源

vaio の、純正の AC アダプタの調子がもう半年ほども悪い
オフィスでは別のアダプタを使っていて、そっちでは全然問題なくて、アダプタをつないでいる間は普通に充電モードになっている。これを、うちに持ってかえってうちにある純正のアダプタにつなぐと、インジケータを見ると、充電モードとバッテリモードを激しく変化させている。1時間くらいほっとくと充電モードで安定するんだが、パソコン持って移動したりするとまたバッテリモードになったりする。もとからコネクタのあたりがグラグラしていて、なんか怪しいんだが、その他にもアダプタ本体やケーブルのどっかに異常があるんじゃなかろか。

問題は、こういう給電をしていることがバッテリにどれだけ悪影響があるか、だが……。

ACアダプタ、結構たかいんだよな…。純正に較べると 3rd パーティー製はでかいし…。
とか調べてたら、こんなの見つけた…。オフィス据え置き用はでかくて重い 3rd パーティでもいいが、持ち運び用にこっちも買ってみるかなぅ………

  • 出版社・メーカー:ソニー
  • 出版社・メーカー:ソニー
  • 出版社・メーカー:ソニー
  • Amazon内売上順位:8754
  • 評価:4.0

2007年4月25日(水)

ここ最近みかけた動物

会社に行く途中で見かけた猫。警戒されてすぐ逃げられてしまった。
20070412145-2.png

帰り道を、去年使ってた道に変えたら遭遇した猫。多分、去年見たのと同じ猫だろう。大分肥えてた。これは人に狎れまくり。しゃがむとさっと寄ってくるので写真撮る距離がとれないくらい。
20070420148-2.png

出社する途中の川にいる鯉。毎朝橋の上から眺めてる。写真じゃ判らないがどれも 50cm 以上はある大物。
20070426154-2.png

2007年4月6日(金)

届いたもの…

amazon で買いまくったのが届いた。

  • 出版社・メーカー:東和
  • 出版社・メーカー:東和
  • 出版社・メーカー:東和
  • Amazon内売上順位:27487
メインは、炬燵布団を仕舞う布団袋だったんだが、これだけまだ届かず。

  • 出版社・メーカー:ドウシシャ
  • 出版社・メーカー:ドウシシャ
  • 出版社・メーカー:ドウシシャ
  • 定価:¥ 6,300
  • Amazon内売上順位:6562
スピーカを片方、メタルラックに乗せてるんだが、ちょうど高さが合ってスピーカスタンドになりそうなものが見つからなかったので、結局メタルラックで高さと奥行きの一致するので小さいのをスピーカスタンドにすることに。

  • 出版社・メーカー:山善
  • 出版社・メーカー:山善
  • 出版社・メーカー:山善
  • Amazon内売上順位:572
  • 評価:4.0
で、昔買って調子がよかった CD タワーの高容量版。こいつが一番重かったorz。しかし、このサイズだとさすがに精度が怪しいな。そして相変らず DVD を入れようとするとちょうどいい棚の高さがない罠。

  • 出版社・メーカー:山善
  • 出版社・メーカー:山善
  • 出版社・メーカー:山善
  • Amazon内売上順位:10502
2番目に重要度が高かったのは容量が足らなくなっていたハンガーラック。じつは今あるのは2段式なので高さも足らない。しかし置く場所あるかな

スピーカスタンドはこんな感じで使ってる。CDタワーは邪魔じゃない位置に押し込め。

関係ないが、オフィスに置いておこうと買った理化学辞典ナノシミュレーションハンドブックも届いた。…が、特に後者はちょっと今一。高かった割にはなんでこんなの買ったんだろ

[referer: [an error occurred while processing this directive]]

« 2007年03月 | Main | 2007年05月 »

2007年12月 2007年11月 2007年10月 2007年09月 2007年08月 2007年07月 2007年06月 2007年05月 2007年04月 2007年03月 2007年02月 2007年01月 2006年12月 2006年11月 2006年10月 2006年09月 2006年08月 2006年07月 2006年06月 2006年05月 2006年04月 2006年03月 2006年02月 2006年01月 2005年12月 2005年11月 2005年10月 2005年09月 2005年08月 2005年07月 2005年06月 2005年05月 2005年04月 2005年03月 2005年02月 2005年01月 2004年12月 2004年11月 2004年10月 2004年09月 2004年08月 2004年07月 2004年06月 2004年05月 2004年04月 2004年03月 2004年02月 2004年01月 2003年12月 2003年11月 2003年10月 2003年09月 2003年08月 2003年07月 2003年06月