社内の新人に、プログラミングとはこんな感じだというのを見せるために C++, python, octave で同じようなプログラムを書いてみる
ファイル・標準入力から座標読んでコマンドライン引き数の角度で回転変換するだけ
しかし、octaveうんこすぎ
標準入力読ませる方法とかコマンドの引き数で回転角与える方法とか散々悩んでしまった。
ついでに sh script で全部実行するサンプルとか makefile のサンプルとか作りまくる
暇なのか?俺
あ、しかも version あがって挙動変ってんな
すっかり本屋で本を見繕わなくなったかわりに、 amazon のカートには 30 冊以上も保存されていたりして、中には1年以上も前に保存したものまで堆積しているありさま。
たまに、何冊かは買うこともなく削除したりするんだが、カートが空になる気配はない……。
今回買ったのは、最近ちょっと時間的に余裕があることから趣味的な本。
買うとしたら経費で請求するだろうなぁという本がまだまだずいぶん溜ってる…。
| |
| |
| |
| |
|
なんかもう買う対象が固定されきってて、買わねば感がすっかり低迷してんな〜
枚数だけは多いんで取り込みが大変だ
| |
|
この2枚は曰く、初回プレス分のみザ・コレクターズ・キング・クリムゾン・サンプラーvol. {2,3}封入!、だとか 1に対応するのはなんだったんだろう…
|
投げ売り状態のときに落穂拾い式に補完
http://www.t-recipe.com/vc/dialog_base.html
http://www13.ocn.ne.jp/~kancha/progmemo3.html#k3-1-8
web で調べて仕事を済ませる開発者ってどうよ?
せっかく三連休だったので遊びに行ってみた
といっても行く場所を思いつかなかったので横浜の埠頭の方
帰りにランダムウォークしてたららっきょにでくわした。ここが横浜らっきょってやつか……。
心にでも寄ってスープカレー食って帰るかと予定していたので、これ幸いと遅い昼食。
しかし、半日歩いたらアレルギーが初まった気がする…orz
しかし、屋外でデジカメ撮影しようとすると液晶になにが映ってるかかなり見づらくてつらいな…
って俺が覗き見防止フィルタ貼ってるからか?
……う〜ん、 TV シリーズの絵はあんまり好きじゃなかったんだが、これはこれで原作ネタてんこ盛りでなかなか楽しめたかも
つか、元々押井監督の GITS が、原作のシーンを可能な限りかき集めていて、イノセンスも GITS の 2 故という理由もあるがやはり原作ネタをかき集めることで GITS との相似形を示すことで原作のアニメ化であることを主張していて、だから SSS もこの原作ネタの扱いで GITS/イノセンスとの相似形を保って原作のアニメ化であることを示せてる……、と考えて見たのだがどうか。すなわち、攻殻のアニメ化は原作のシーンの断片を可能な限りかき集めないといけない、…のか?
てゆーかご丁寧に、頭上の飛行機で始めて新市街の遠景で〆るということで GITS へのオマージュもかましてあるし
しかし耳で聞いただけじゃ判りにくい台詞も多い。コンテ読んでやっと理解できた。クロマが覗き込んでた部屋ってイシカワが「ちょっと来てください」って云ってた場所なのか。
意味あったのかってシーンも結構気になった。監視カメラからのカットが結構しつこくあったけど、なんか意味あったのか?誰の視点だったんだ?
殿田と久保田のシーンも意味あったのか?出したかっただけじゃないのか?
しかし原作ネタはかなり楽しい。特に後半はかなり1巻を読み返したくなるな
てゆーか amazon のレビュー見ると、 TV シリーズで攻殻を知ってそれが原典って子が出てるのね…。
結局 outlook で palm と 705NK を同期することにして、必要な段取りは palm desktop uninstall -> outlook install -> palm desktop install
ちゃんと backup もとっておいて、 outlook の install までは当然のように行く訳だが、そのあとで大ハマリ
例によって、 admin 権限がないとインストールできないが、 admin でインストールしてしまうと palm のユーザも admin になってしまうというウンコ仕様
例によって答えは、通常のユーザに一時的に admin 権限を与える、でいいはずだが、これがうまくいかない。なんでか通常使用しているユーザでだと、 InstallShield が暴走して何も表示しない desktop 一杯のサイズのウィンドウを表示してくれてインストールができない。
しかし、 admin でインストーラを動かすと、インストール後にそのまま hotsync もやろうとして、 skip するとインストールが完了しない始末。
散々ハマったが、通常ユーザに admin をつけておいて、 run as で admin でインストーラを起動。そのウィンドウを残したまま通常のユーザでインストーラを起動すると正常なウィンドウが表示できることが判って解決。しかしシンドかった…
で、 705NK でも無事 outlook に対して sync 成功。あ、 palm のアドレス帳と携帯の電話帳でエントリが重複しまくった……
あ、しかも clie のデータ、フリガナのフィールドの扱いが変じゃん……。独自拡張なのか?姓と読み、名前と読みが連結したレコードが outlook を通過して携帯の電話帳にまででででで…orz
しかしこの、一旦 run as で admin で実行してる間に起動するとうまく行くって前にもなにかあったな…
なんでこういう動作するんだ?
あ、 note studio のインストールも正常に行った。
[referer: [an error occurred while processing this directive]]
« 2007年01月 | Main | 2007年03月 »
2007年12月 2007年11月 2007年10月 2007年09月 2007年08月 2007年07月 2007年06月 2007年05月 2007年04月 2007年03月 2007年02月 2007年01月 2006年12月 2006年11月 2006年10月 2006年09月 2006年08月 2006年07月 2006年06月 2006年05月 2006年04月 2006年03月 2006年02月 2006年01月 2005年12月 2005年11月 2005年10月 2005年09月 2005年08月 2005年07月 2005年06月 2005年05月 2005年04月 2005年03月 2005年02月 2005年01月 2004年12月 2004年11月 2004年10月 2004年09月 2004年08月 2004年07月 2004年06月 2004年05月 2004年04月 2004年03月 2004年02月 2004年01月 2003年12月 2003年11月 2003年10月 2003年09月 2003年08月 2003年07月 2003年06月