夜行録 - 酔歩.net

日暮れて道遠し さらに夜道を行く もって夜行録と名付く

2009年08月10日 (Mon)

NoteBook/NoteTaker 感想

notebook と notetaker を使用中

第一印象では、見た目への注力で notebook
ノートっぽく見せる為に、左にリングやリング穴の模様があるのだが、そのリング穴がちゃんと穴になっていて背後が見える!!! さらに左側に目次を出せるのだが、そこもフランクリンプランナーっぽい(?)栞風になっていたりツールバーがマテリアル感持っていたり。
逆に notetaker だと、ページタイトルやセクションタイトル(?)がツールバーより上のメタル調のところに入ってしまってちょっとださい。ツールバーもださい。左側に、目次を出せるのは一緒だが、OSX の例の引き出しツールを使っていて、これもださい。 ただし、どちらも表紙(カバー)をつけられるのだが、カバーは notebook の方がださい。どうしたものか

第一印象という点では、 NoteTaker はライセンス登録時に名前とか要求されて、アプリ側でもその名前を認証に要求したりしてイラッときた。

ソフトの特徴は大きくわけて二つ。
自由記述でノートを記述することと、様々なオブジェクトの貼り込み。

[read more]

2009年08月09日 (Sun)

ネタすぎる…

このニュースの組み合わせ、昔ネタにしたterastation で NetBSD で ZFS とかが実現するということなのか?

……メモリ128Mだから無理ダーヨ

2009年08月07日 (Fri)

数式エディタ

word から数式エディタを立ち上げると随分待たされるようになった。昔はもっとすぐ起動したと思うけどなぁ…ってんで測ってみると、長い時で2分超過。ちなみに、丁度1分くらいしたところで

ほかのアプリケーションがOLEの操作を完了するのを待機しています

が出て、 task manager が立ち上がる。…んだが、「ほかのアプリケーション」ってないんだがな。答えは、ともかくキャンセルするとなんとなく立ち上がる。

[read more]

18:02:00 - その他雑記 - permalink

2009年08月06日 (Thu)

trackback spam

だいぶ前から、あるエントリにだけ執拗なトラックバックスパムが来る。
最初の頃は、たまに db にアクセスして SQL で消していたり、途中から blog 側で trackback を処理しないようにしていたが、なんか日に日に request が増えてる気もして調べてみたらこうなっていた。

[read more]

18:35:00 - その他雑記 - permalink

ここ最近見かけたぬこ/鳥類

いつもの子かな。撫でたら毛が柔らかい???


近所のドブ川に住みついてた鴨の親子。 子鴨たちが餌喰いまくってるのをママンは後ろからずっと見ていた。
橋が揺れるのと、カメラがヘボいのでブレまくりボケまくり。

18:26:00 - 動物 - permalink

2009年08月03日 (Mon)

実験ノートとして使えるソフト

OSX で下の二つを試してみている。

名前もデザインもよく似ているが、元は NeXT にあった同じアプリらしい( NoteTaker (ノートテイカー) - 関心空間, TidBITS 日本語版 #761/10-Jan-05)

目的は「実験ノート」。
と云っても、ホントの実験ノートを PC 上でとるのは、履歴の問題とかでまずいと思うが(そもそも、そういうウェットな実験しないけど)、やりたいことは、ここしばらくやってたような OS 上の操作のログとか、ベンチマークとった結果とか、どの版のプログラムでどんな結果になったかとか。 どういうコマンドを実行して結果がどうなってというログをまるっとコピペしておきたい。ものによっては screenshot でこんな結果になったとか残しておきたい。 NeoOffice とかワープロソフトでもたまにやるんだが、ちょっと使い勝手がよくないからなぁ。

[read more]

2009年07月25日 (Sat)

standalone ただしネット同期するノート

このblogの原稿をFirefoxのformに書いていて、Firefoxを閉じてもデータが保存されるのをアテにしていたが、このPC移動中にsleepから勝手に電源断になってやがる…。
新幹線の中で原稿の続き書こうと思ったのに東京を発車する前に起動して、起動完了するまで5分以上かかりやがるの。 Firefox再起動するにはネットにつながってないといけないので久しぶりに AirEDGE 線が細すぎていつまでも blog 読みこめねぇ……。 結局諦めて大宮についたところで再度再起動して、なんとか原稿はロストしなかったがちゃんとローカルで動くものじゃなきゃ原稿仕事危いなぁ…

OSX の方では Notebook か NoteTaker を試そうかと思ってるところだがローカルで動いて、かつ、ネットを介して、 win, OSX で share できるソリューションねーかな

04:22:00 - その他雑記 - permalink

OSX backup final

ずっと続いてきた、 TImeMachine のディスクイメージを別の新しいファイルシステムに書き戻す問題。rsyncで書き戻したものは正しいのか否か。

[read more]

03:20:00 - その他雑記 - permalink

2009年07月24日 (Fri)

OSX backup その7

tar で駄目なら ditto は?
ってぇと、もっと訳の判らない結末だった。

何故か書き込み先で、 operation not permittedを出す…。sudo の意味なし

色々やってるうちに、これもエラーの出ない条件を発見した。
前回同様(?)カレントディレクトリを適当にとって、ditto 2008-03-09-004903/Macintosh HD/Applications/ ~/TMP/Applications などとやるとエラーを出さないものを、Backups.backupdb/をコピーの対象とするとエラーを出すようになる。な?んでか?

ついでに、 rync も再挑戦。マニュアル見るとハードリンクも ACL もサポートしているのだが…。
こっちはもっと謎な結果に。

[read more]

22:52:00 - その他雑記 - permalink

2009年07月23日 (Thu)

OSX backup その6

とりあえず、 tar で問題のでる条件は切りわけられた

TimeMachine backup でこんなディレクトリがあったとして

Backups.backupdb/黒山羊 の MacBook Pro/2008-03-09-004903/Macintosh HD/Applications/Address Book.app/

Applications/ をカレントにしてtar cf - Address\ Book.app すると全く問題なくコピーできるものが、もっと親からtar cf - 2008-03-09-004903/Macintosh HD/Applications/Address\ Book.appとすると、何故か拡張属性が dot file に分離されてしまう。

なんだそりゃ…。

[read more]

02:26:00 - その他雑記 - permalink

Newer articles:

20.08.2009

18.08.2009

14.08.2009

11.08.2009

Older articles:

21.07.2009

20.07.2009

15.07.2009

14.07.2009