夜行録 - 酔歩.net

日暮れて道遠し さらに夜道を行く もって夜行録と名付く

2021年01月10日 (Sun)

家用端末

古いkindle fireタブレットを、bluetoothでつないで音楽再生専用端末に使っていたのだけれど、spotifyの更新にパワーが足らなすぎてリプレースすることにした。 といっても、

  • 今時Androidタブレットはロクにない
  • かといって、google playのないkindle fireの不便さは十分理解した
  • フォルダで管理できないiTuneが不便すぎるのでiPadも不許可

ということで長年煩悶していたのだが、付き合いで行ったdocomo shopででかいスマホを見て、こっちに逃げるのもアリかと気が付いたので、戻ってから調べて安いSIMフリースマホを見繕ってみた。

スマホは頑なにコンパクトモデルの人だったのででかいのは初体験なのだが、結構見やすくていいな。 これなら持ち出して使ってもいいかなと思ったところでfelica未対応だと気が付いてsuica使えないならダメであるで終了。

なお、同時に買った128G のMicroSDが3290円で、気がつけば昔取り込んでいたMP3 collectionが全部入るようになっていて、スマホに刺しておくようにより抜き板を作らなくてもよくなっていた。これでもういつでも、あ、あれ聞こうと思い出したものが聞ける!

22:55:33 - music - permalink

2017年02月03日 (Fri)

家用ポータブルスピーカー

引っ越したら、寝室で音楽が聴けなくなったのでこれを買ってみた。
Bluetoothで2端末まで登録できて、スピーカー側の電源を入れると勝手に繋いでくれる。タブレットとスマホを登録して、普段はタブレットで再生したのを聞いて、家までスマホで音楽聴きながら帰って来たらそのままこいつで続きが聞ける。大変便利。バッテリ駆動なので、台所に持っていって食事作りながら音楽聴いたりradikoでラジオ聴いたりするのに使える。

音質は、低音をブーストしすぎでかなりくどい。加減しろよ…。
電気屋で発見した時はよくこんなに鳴るなあと思ったけど、家ではそんなに大音量いらないんだった。コンセプトはいいんだけどなぁ

00:08:30 - music - permalink

2014年02月25日 (Tue)

Digital Audio Player

64G のストレージを DAP に利用することにした kindle Fire HDX だが、じつはちっちゃなスピーカを持っていて、これがかなりいい音を出す。古い曲を聞いていて、こんな音も入っていたのかと再発見するくらいだ。寝っ転がって、胸の上当たりに裏返して載せておくとかなりしっかり surround する。

ヘッドホンで聴いてもいいし、本体スピーカで聞いてもいいんだが、こういうこともきっとできるはずだと思って頑張って探したらこんなのがあった。

Bluetooth でデジタルで飛ばしておいて Amp にアナログで入れるという仕掛けである。
世の中、 DAC 流行りなのはいいが USB で PC から出すとなると部屋をケーブルが這う。それもデスクトップなら置き場所考えるけど、ノートしか使ってないんでなんとか無線にならんかとずっと待っていたらとうとう登場というところか。

規格的には Bluetooth ではなく Wifi で飛ばす miracast の方がイケてるのかもしれないが、スピーカ的には HDMI でテレビに入れてもなあという感じ。

[read more]

03:36:33 - music - permalink

2014年01月13日 (Mon)

ひさびさに、CD買った

えらく久しぶりで、CD屋でCD買いましたが・・・・・、J-POPの一角とは別に「大人のJ-POP」なるコーナーがあって、要するにおっさんしか聞かない昭和の歌謡で若者向けの棚を汚染しない工夫ですた。演歌が別になってるのと一緒だな。

まあ結局速攻 PC に取り込んで、さらにすまほに転送して聞いているんでどうしようもないというか。ライナーノーツとか読まなくなったなぁ。

[read more]

00:28:04 - music - permalink

2013年03月12日 (Tue)

最近買ったCD

また、入れる場所もないのにCD買ってしまった…。
てゆーか、そろそろもうCDなんか買ってるのは時代についてけてない老人だけなんじゃ…。 しかしな?、いちいち全部、なんのCD持ってますねって把握されてんのも気持悪いしな?。

DAPもとうとう電池が駄目だから取り込んでも聴く道具がケータイしかない…。 取り込んだらもう用済みでライナーノーツとかも読まなくなったしなぁ…。

[read more]

01:43:49 - music - permalink

2012年12月09日 (Sun)

CDは買ったものの、どうやって聞こう…

久しぶりにCD買ったけど、よく考えたら読み込みにPCが必要で(Macにはもうdriveがついてない)、しかもDAPに送るには昔のPCを引っ張り出してこないといけないんだった。

今のPCも、もう4年目に突入してるのか…。
古い方のPCは、古いMacともども、そろそろハードディスク消去して捨てようと思ってたところなのに…。

いい加減、音楽環境をCDじゃなくてダウンロードに移行しないと駄目かなぁ…。
その場合、部屋のプレーヤでどうやって聞くかが問題だ。随分昔、HDDタイプのプレーヤ探したことがあったけど、あの頃は全く使えそうなのがなかったしなぁ…。

今は iPod マウントする以外のソリューションないかのぉ…。オーディオのエコシステムが全部 iPod に吸い上げられてるなぁ。

00:04:50 - music - permalink

2011年12月23日 (Fri)

今日買ったCDほか

やっと、3ヶ月没頭していた案件終了。
かなり甘く見て受注していて、あれこれ端折りまくったにも関わらず最後までうまく収束させられず、最後は休日出勤2週+胃腸炎で1日寝込むという久しぶりの修羅場モードだった。

で、憂さ晴らしのため無差別購入テロ。
音楽方面は amazon に纏まってくれたので助かったが、あとはあちこちでポチって、もう既に何買ったか忘れた。

で、CD届いてから気がついたけど、取り込みに使ってた mac が死んだままだった。しかも DAP に取り込むのに、更に別の XP が必要という罠…。メドイ…超メドイ……。
とりあえず windows の media player で取り込むが…、そう云えば、 bit rate ってどうしてたっけ?

調べてみると古いデータには 128kbps だの 160kbps だのが……。この DAP もそろそろ古いし、使い切る感じで 320kbps とかやってしまうお大尽。部屋で聞く方も、CDは入れ換えがだるいから HDD から直で読みたいんだよね…。640Mの CD が1000枚あったって 640G で 1T ないわけで、今時の HDD なら無圧縮でもういけるんだな

で、更に CD の本体の方を置く場所ももうないのを忘れてた……。

[read more]

01:19:00 - music - permalink

2011年01月17日 (Mon)

android vs palm 1

以下だらだらと比較。

ホームはウィジェットを貼れて、ネット上の最新情報を表示させておける android の方がもちろんイケてる。とはいえ、 4x2 とか 4x3 とかデカいのは、本当に必要なのかしら
palm はハードキーで、ホームから PIM 系4アプリを遷移できた。 android はそもそも PIM やる気低いしそんな用途のハードキーもない。
一番ひどいのはアプリをカテゴリ分けできないやつだなぁ。どうアプリを管理しろと…。

マルチタスクのクセにアプリの切り替えが palm に劣るのも如何なものか

palm は、クレイドルに立てておくと、卓上カレンダーや写真立てにもなったけど、携帯だとそこまではできない。というか、クレイドルないんですけど、うちの子

日本語入力は、 android のは賢いんだろうけど、指だと位置分解能が低くてちゃんとボタン惜せなかったりするのはグラフィティに負けてるな。もっとも、スタイラス必須だと両手使うので、それもちょっといけてないんだが…。
android は部分文字列の切り出しができないのが致命的。

とりあえずここまで

17:59:00 - music - permalink

2008年06月01日 (Sun)

今日買ったCD

DVDつき。何故か曲のレクチャーつき。
ガブリエラたんの右手が残像しか見えません…。

[read more]

21:11:00 - music - permalink

2008年04月20日 (Sun)

今日買った CD/DVD

おおっと
Crimson 一色

[read more]

15:16:00 - music - permalink

Older articles:

05.04.2008

09.03.2008

21.02.2008

15.02.2008

08.02.2008

28.01.2008