夜行録 - 酔歩.net

日暮れて道遠し さらに夜道を行く もって夜行録と名付く

2010年08月18日 (Wed)

clie 久々に hard reset

clie 結局、起動画面出したまま freeze してて hard reset も効かないままだったが、うちに着くまでに電池が尽きてた。

充電して電源入れてみると、 hard reset 後の clean 状態。とりあえず動くから、古いデータの export ぐらいはできるな。前回 sync したのは 8/8 。うーむ、帰省中にバッテリ減ってたので昨日充電してたんだが、ちゃんと sync までしとくんだった…。帰省中に整理したデータが……。

もうこの clie 家計簿のためだけにあるようなものだが、その家計簿データがでかすぎて sync に時間かかりすぎる罠。Blackberry のはどれも日本語通らないんだよな…。

しかし、 Nokia も駄目だったし Blackberry も駄目だったし…。やはり iPhone/iPod しかないのか。これ以上電話契約したくないな。

復元のしかた、 blog の昔のエントリで探してたら、会社に充電用のアダプタを置いていたことを発見した。完全に忘れてたなぁ。

あ、 データ復旧は概ねできたけど、 outlook と同期していた pimの4データはロストした超萎え。いやまあ、 current のデータは blackberry なんかに sync されてるけど、古いデータの視認性とか traintime のデータとかががが

[read more]

11:03:45 - その他雑記 - permalink

2010年08月04日 (Wed)

ジョブキューイング

ジョブを投入したら何故か即座に死んでエラーログもなんにも残さない…。

おかしいな?手元じゃちゃんと動いているんだがな…と見ていると、次にアサインするノードはこれ、と決め打ちになってる。

なんだ?そのノード死にかけなのか?とログインしてみたら…既に投入されてたジョブが大量にメモリ喰ってて、俺のプロセスが out of memory で kill されてただけだった……

莫迦キューイングだな……


……で、どうすんだ?そのノードにアサインされないCPU数で投入するしかないのかな?他のノードが空くのを待っても、ここに割り振ろうとするままだろうし

20:10:28 - その他雑記 - permalink

2010年08月01日 (Sun)

たまたまつべを見ていて発見してえらく驚かされた動画

http://www.youtube.com/watch?v=3rqVdb6dGmc

幼い頃、絵を描かされると、こればかり描いていたわ(俺でも描けるくらいに単純だから)。自分でも何の絵か判らなくなっていたが、そうか、テレビで覚えたのか…。

調べてみるとlポンキッキだったのか…、というか、軽羹だったのか…、これ。

23:40:13 - その他雑記 - permalink

2010年07月16日 (Fri)

awk一発野郎

dotは面白いなー

hg logの結果をdotで図にしてみる。

てゆーか、cloneして2箇所で作業してmergeしたり、branch切ったりしてると、流れが判んなくなる……。

[read more]

15:52:37 - その他雑記 - permalink

2010年07月15日 (Thu)

孫子

関東じゃ平和だが西の方の大雨の被害酷そうだな…。
時節柄、「政治の悪さに天が驚き」というボードゲーム孫子のイベントカードを思い出す……。

22:53:43 - その他雑記 - permalink

2010年07月09日 (Fri)

willcom 解約なう

まる7年使ったようだ。

解約の理由は、 PC 買い換えて PC カードなくなって使えなくなったから、ってことだな。イマドキ、web、メールくらいならホテルでなんとかなるし。irc は通らない方が多いけど。

これで docomo, 禿銀行、 willcom の3回線のうち、1個処分した。次は禿んとこだな。

13:50:00 - その他雑記 - permalink

2010年06月21日 (Mon)

cuda 進展

ここ1ヶ月くらい頓挫していた cuda のコード。CPUコード的には正しく動くものを block と thread で並列化考えて実装してみたんだがどうも駄目。というより、問題は、なにがどう駄目かよく判らんこと…。

アルゴリズム的には正しいはずが、リソースが足んないとか言われたり。そのたびにデータ構造からいじる羽目になったり。
で、並列性が綺麗じゃないのか、こんなエラーが出ててずっと悩んでいて、いやしかし、計算量少くするとちゃんと終了するし…しかし減らしちゃ全くプログラムに意味なくなるし…と悩んでいたが…。

cuda calc all done : the launch timed out and was terminated

ふと、検索してみると(覚書/未分類/CUDAのタイムアウト時間 - PukiWikiCUDAの10秒制限はどうなっているのだろうか? ? Satoshi OHSHIMA’s website)、そのものずばりで kernel の計算って時間制限あったのか?!

以下のような変なコード書いたらちゃんと動くようになった…。でも遅い…。つーか、答え合ってない……。

  1.  

なんの計算かは秘密。……、つーか引数多くね?

01:29:03 - その他雑記 - permalink

2010年06月13日 (Sun)

ケータイどうしようかな

バッグの中に放り込んでおいたら、十字キーが押し込まれっぱなしみたいになって、操作性がかなりおかしくなった…。

調べてみると、既知のよくある問題だったようだ。

で、まあ買えなくもなさそう
しかしこいつ、カメラのレンズカバーあたりのスイッチも誤動作しまくるし動作遅いしどうするかな…。

しかし、機種変更となると、ガラケーも馴染めなそうだし windows mobile も嫌だし…、今さら iPhone も嫌だし。かと云って MMS 急に使えなくなるのも不便そうだし…いやほとんど使ってないけど…。

Nokia ケータイも、N79 とか N86 とか欲しかった時期もあるけど、いまいちアプリが不自由なイメージだしなぅ……。

てか、今の一番の使い道はカメラのような気もするな、あのケータイ。デジカメ別に買う方がいいのか?

14:29:34 - その他雑記 - permalink

2010年06月03日 (Thu)

valarray の cast 再び

valarray に cast が使えない件。
数値演算してると実数割る実数を整数に、とか、実数割る整数を実数に、とかやりまくるんだけどなー。 valarray の operator は型が合ってないと使えない。じゃ cast すればってーと1要素毎に cast するしかない。 ちょー使えない。
だったら関数として作用する cast でも用意しとけよなーと思う

いらっと来たので自分で書く
個々の要素を cast して回るだけ…のところで transform を使うと… static_cast は関数ではなくて予約語だという罠。 なので関数オブジェクトとして使えない(template library を作る - 組み込み関数ラッパ)。

[read more]

19:11:35 - その他雑記 - permalink

2010年04月20日 (Tue)

Linux初心者

会社の新人が Linux 初心者だということなので、それを使わせているが、今時の Linux は便利すぎて特に困ることなく使えてしまうのが困る。

X からふつーにエディタが立ち上がってふつーに書けてふつーに日本語まで書けてしまう。とりあえずプログラム書かせても全然困らない。

しかし、そこで困らない反面コマンドラインシェルが重要度が低く、リダイレクトを知らないままやはり困らずにすんでしまう。どうするのかといえば、オモムロにマウスホイールでターミナルをバックスクロールさせて、必要なだけ選択してコピーして、エディタ立ち上げて貼り付けられてしまうという…。
うーん、彼は別に困ってないんだが困ったものだ。

12:54:21 - その他雑記 - permalink

Newer articles:

05.11.2010

03.11.2010

19.09.2010

08.09.2010

07.09.2010

Older articles:

19.04.2010

09.04.2010

26.03.2010

24.03.2010