夜行録 - 酔歩.net
日暮れて道遠し さらに夜道を行く もって夜行録と名付く
STL vector へのポインタ
STL vector へのポインタを考えていて悩む。
以下のようなコード断片を考える。A->resize()はできるのに、A->[0]はできないんだな。じゃあ無理矢理できる方法はないものかと…。
なんでこんなことを考えたかというと、本当に欲しかったのは「動的な多次元配列」。
まぁ、 boost 使えとか、 STL で頑張るならこうとか、なんでそれが面倒なのかとかは理解しているんだが、将来の再利用のことを考えると、データの読み込み前に配列サイズを与えてリサイズというのは、なんとかサボりたい。データヘッダーにサイズ埋めるとか、引き数渡しにするとか stdin から読むとかだと、フォーマット変えて他のプログラムに影響したり、処理に手作業が入ったり、次に使う時までに使い方忘れてたり嫌なことたんまりなんで、なんとかファイル頭から読むだけで多次元配列うまく構築できないものか…。
2008年01月24日 (Thu) - 17:40:00 - その他雑記 - 7901x - permalink
Karma points: -1. Do you like this article? [yes/no]
Karma points: -1. Do you like this article? [yes/no]
- 夜行録: 動的多次元配列: アレ?できた resizeするときに破綻しそうだったので、ポインタの vector で頑張ろうとしてたんだが、いちいち resize したら動いてるような…… [Date: 2008-11-04]
- Use this Trackback URL for ping (right mouse click and copy URL).
- You can [print] this article, DISALLOWED (MailToAFriend) it, or export a [PDF].