夜行録 - 酔歩.net

Calendar

< December 2010 >
MonTueWedThuFriSatSun
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031

Friday, 31.12.10

lynx3D アクセ

いつもの習慣で、速攻で覗き見防止フィルム買って貼ったら、ステータスバーをタッチしても反応しなくなりますた…。
液晶のヘリぎりぎりは感知が厳しくなった。右端も怪しくてロック解除に失敗しまくったり。

あと、直前に触った blackberry 9300 のモックの背面の手触りが気に入ったので買ったシリコーンのソフトジャケットもつけたら、せっかく青を買ったのに、見える部分はほとんど黒という有り様に…。

てか、厚みが増すんでジャケットの類いは好きじゃなかったんだけどね。アクセサリはおいおいなんとかしてこう

ペールビュー解除してフィルム貼った方が覗き見防止効果は高いし、正面から見る分には圧倒的に綺麗。問題は、タッチの感度だな。ジャケットは、ジャケットタイプじゃなくて、リアカバーでシリコン加工のがあればよかった。

[read more]

Tuesday, 28.12.10

GPUクラスタ

どんだけの電気を熱に変えるんだろう…

http://journal.mycom.co.jp/news/2010/12/27/053/index.html

こっちもそういう路線か?

"10月6日、NECと日本ヒューレット・パッカードは研究機関向けのHPC(High Performance Computing)分野で協業を開始したと発表した。両社は、今秋稼働予定の東京工業大学の次世代スーパーコンピュータシステム「TSUBAME2.0」構築を担当しており、このノウハウを活かすものとなる。 "
ASCII.jp:東工大スパコン「TSUBAME2.0」のミニ版が550万円で!

android 同期

で、とりあえず、電話帳はデータとりこまないと MNP の意味がないわけで。
データ自体は PC の outlook に溜ってるので、 palm 以降続けてきた outlook <=> PDA の sync をやってやればいいと思ったんだけど……。

google を経由しないでの同期ってどうやるの?という問題が発覚。そう来たかー。

同期はしたいが、 calendar も contacts も google に晒したくないなー。

結局どうなったかというと……

Android Manager wifi を入れてみた。どういう訳か、 admin でログインしないと「wifi を使う」のチェックボックスが選択できない…。 run as じゃ駄目なの?
よくよく調べると、正常に起動すると Task Tray に何かいる。PanelExe.exe が fork できないのか?先に起動しておくとなんとか動いた。

calendar の同期は過去分については去年1年の分までという制約があって困る。もっと前も参照したい時あるんだがなぁ…。「去年」の範囲が2009年の1月からだったので、12月のうちに試せたのは成功だったわけだが。

contacts は全く問題なく同期成功。

次は PIM 系の整備だな。

[read more]

kuroyagi - pencil 00:15:24 - android - pencil permalink -

Sunday, 26.12.10

ケータイ機種変更

そんなわけでケータイ替えました。
Nokia君は期待外れだったなぁ……。あそこまでなにもできないとは思わなかった。かろうじて SplashID で大体の日本語が表示できたのは何度か助けられたけど、それくらいか。

現機種で一番期待しているのは mobile suica で、 PIM はもう諦めかけてるんですが…。って、 android で google calendar ほかと sync しないで使いたいんだけどできますでしょうかつーか。

最初はREGZAな方のガラパゴスandroidを狙ってたんだけど、実機を持ってみたらちっとも来るものがない。つーかダサい。逆にこっちは、重さとか持った感じとかそういうのでかなり気にいったので…という理由。

次に期待外れだったのは Blackberry で、2年縛りがもうじき切れるはずだから、そこで切るかなぁ……。

そんなわけで、某 vodafone なメールアドレスは失効しました。PCの方へ送ってください。どうせimapで読みます。

clie に電話がついてくれれば、それでパーフェクトだったはずなんだけどなぁ………。

kuroyagi - pencil 22:11:52 - android - pencil permalink -

lynx3D

とりあえず opera mobile 入れて、K-9 Mail入れて会社メールのIMAP設定したら blackberry が要らなくなった気がした…。

しかし、ここまで入ってるもの試したりインストールしたりが楽しいデバイスは久しぶりだなぁ。 palm なみに面白いよ。とゆーか、その後の2台は、楽しむほどアプリがなかったよなぁ…。

kuroyagi - pencil 22:04:00 - android - pencil permalink -

Tuesday, 21.12.10

wellness diary

ケータイ機種変更に備えて、体重データ抜こうかと思ったら、「データの送信」という機能はあるんだが、恐らくテキストに抽出中にアプリがこけて死ぬ罠。何度やっても駄目。メモリの問題かとも思ったが、ケータイ起動直後でも駄目。モーネ…。

もう捨てるわけなんだが、駄目元で ver up してみようかと思えば、いつのまにか登録必須で生年月日からメールアドレスまで要求される罠。個人情報収集好きだよなぁ……。乞食か?お前ら。
と思ったら、今の version は古い n73 なんかには入らない罠。

データ表示でも、その機能はあるのに全部表示させようとすると死ぬから、データ量が問題なのか?なんでもいいから俺のデータ寄越せよ

モーネ…。データの移行とか考えてない使い捨てアプリ/端末は死んでくれと。

つーか、 palm の方でも eiWeight のデータは export できないんだな…。データはまだここにあるのに取り出せない。やめて欲しいね

STL アルゴリズムばかばっか

ものの本には、「自分でループを回すのはバカ(キリッ」とか書いてあるので、 std::find_if() で回すかとやってたら、判定のためだけにこんなクラスができることに。

  1.  

要するに、 struct Atoms の element field で探したいだけだったのにこの有り様。
template も STL アルゴリズムもすごい発明のはずなのに、なんでこんな変なコードが必要になるのか。こんなコードを書くのが本当にイケてるのか

Friday, 17.12.10

blackberry

desktop software の update が来てたので更新したら sync できなくなった………(Intellisyncが死ぬ)。無意味すぎる。ただのお電話として使ってろってことかょ
あいかわらず bluetooth ではそもそも sync できんし…。

たまたま店でモックを触ったら 9700 は、だいぶボタンまわりとか裏蓋とか改善されてていい感じだった。 でも9300も出るんだよな…。
俺の9000も大分キシみとか出てきてるんだが…。でもソフトレベルでこのザマじゃなぁ……。

電池も腐ってきたし、相変らず家じゃ無線のルータまでもpingが通らなかったりするし、こいつ今一役に立ってないんだよなぁ………。

日本語の通るアプリの少なさと、国内でのサービス展開の悪さもどうしたものかな。
global でいくら役に立つデバイスでも、ガラパゴス島民にとってはただのお電話か?

[read more]

union 分散ファイルシステム?

最近、会社のサーバが busy なので、手近な計算機で計算していたが、いずれにせよ1次データは大きすぎて邪魔だし回線も細いので、解析後のデータだけ手元に持ってきて、さらにフォーマット変換したり報告書にまとめたりしてるが、ディレクトリ構成だけは合わせてあるけどファイル自体は複数のサーバやPCに分散しだしてしまっている。いかにもダサい

昔はそれに対する答えとして、 AFS などの分散ファイルシステムでなんとかなってくれるだろうと期待していたけれど、今の状況だと AFS でも coda でも解決にはならなそう。 AFS だとストレージは分散するしファイルシステムは unified だけど、1ディレクトリを複数サイトで share するというのには向いてない。今欲しいのは、ファイル単位でどこかに置かれていながらディレクトリではそれを集約している、いうなれば union mount されてるようなヤツだな。

もちろん書き込まれたファイルはローカルサイトに落ちてくれて、よそのファイルを読んだらキャッシュされて、ディレクトリエントリだけ常時最新を保持してればいいんじゃないかと。

分散fs なんてもう作る人いないだろうなぁ…。

Thursday, 16.12.10

T01c?

えーと…。

Nokiaもダメ、Blackberryもダメということで Android に期待してたんですが……

Androidでも SplashID で日本語出せないってどーゆーこと!?

ID が駄目なら当然 Money も駄目なんだろうなぁ。

いくらスマートフォンって煽ったって、端末売ることしか考えてない国じゃこんなものなのか




という訳で palm 脱出計画またしてもトンザ
つーかさすがにハードがもうヤバいんですけど?

せめて、 mobile suica で新幹線乗りたいんですけど?

てゆーか、ハゲ電話と縁切りたい………

Wednesday, 08.12.10

玄箱update

玄箱/NetBSD 5.1R パッチが出ていたので、久し振りで build world
とはいえ、 src tree は lfs 上で、その lfs が tar の書き戻しにすら耐えられないんで ffs で backup やらせてるくらいなんでどうしたものか。

と思っていたんだが、調べてみたら非常に安定していた 4.99.33 kernel なんてのが残っていた…。ひょっとしてこれがあったら lfs の backup 領域回復させられてたんじゃね?
とりあえず、 4.99.33 で起動して、リポジトリを rsync で取得、既存の src tree 上に cvs update して頑張って手動 revert。さすがに今使うと cvs めんどいな。パッチを当てて cvs diff してパッチと比較、当たり損いを手動修正(存在しないファイルとか、逆に前回に作っちゃってたものとか)。

あとは、 build.sh で tools と kernel 作って(conf ファイルも適宜 merge)、 releasekernel して玄箱の linux 領域の /boot/ に objcopy して kuro_boot.conf 修正して、 distribution して install して postinstall して

リブート。したら起動しなくなったでござるの巻(負け)
よくログを確認すると kernel conf の symbol table 小さいって文句が出ていた罠。…正常終了してんだから気づかねーよorz

で、ここからが罠で、 user land が 5.1R になっている所為でか、安定していた 4.99.33 で起動しなくなってるんですけど……………orz
とりあえず、 5.0R と 4.99.73 で起動はするんだが、 lfs に大量に書くと刺さるんで、 kernel 作り直せないんですけど……。どうすんだよ…、これ……。

[read more]

Monday, 06.12.10

統合環境

仕事で、切羽詰って某 Java アプリの plugin 開発に手を出す。
丁度誰ぞの blog に丁寧な手順書があったので、それに合わせて NetBeans をインストール。

で、おおー。統合環境ってなんて親切なんだー、と驚いているところ。
会社の新人には visual studio の 2008 とか 2010 を使わせていて、後ろから見てるとマウス当ててヒント出しまくって助けてもらっているのは見るが、自分では使ってないし。 2005 ならインストールしてあるけど、ソースコードの印刷用にしか使ってない(笑

2003 は使ったな…。 MFC アプリだったけど。 Eclipse もその前くらいにちょっとだけ使った気はするが…。基本的に全部 emacs だからなぁ……。 X-code も使ったことない。

なにが感動って、右クリックメニューに「リファクタリング」って出ること。
いやー本は持ってるけど(てゆーか、机の上に乗っけっぱなしで全然読んでない)、こうしてメニューで見れると、なるほど機械的にやる程度のことだよなぁ、と。その程度のことだから本に書かれてても別段目新しさがなかったわけだが。

昔の統合環境は、今考えるとイモだったなぁ…。 Borland とか……。

結局 java はほとんど深くやってないなぁ…。
てゆーか、 STL 的プログラミングしか判らなくなりつつあるぞ。