夜行録 - 酔歩.net

Calendar

< March 2010 >
MonTueWedThuFriSatSun
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

Friday, 26.03.10

sync ケーブル

clie 用の sync ケーブルをどこかでなくしてきちゃったようだ……
いい加減断線してるのか接触が怪しいのか、 sync にはもう使えないんだが、 clie の方の電池がだいぶヘタっていて、充電用としてはまだ重要だったんだがなぁ……。

ごそごそ探すと、多分 TH-55 の時のと思われるアダプタとコネクタが出てきた。 T650 の時のクレイドルも残ってるし、片方会社に置いておくか。

Wednesday, 24.03.10

win7 で sleep 時に X のセッションが切れなくなる裏技

win7 になったら、 PC を sleep させて復帰させた時に、必ず X client とのセッションが切れるようになった。

Windows7-RTM

これじゃ同じ PC で Linux 動かして常時 login しておくのに問題がある。
解決策がなくてずっと不便な思いをしていたが偶然発見した裏技。

物理的な NIC を一旦落して、ネットにつながっていない状態にしておいて X server を立ち上げて、その後で NIC を立ち上げ直すと、この X のセッションは何故か PC を sleep させても切れない。

[read more]

Friday, 19.03.10

palm 同期 with win7

できた

USB の driver は動かないが、 LanSync なら大丈夫らしい
参考:http://yagikuro.tumblr.com/post/446950378/65-2010-02-19-22-34-43-id-0

しょうがないので clie を無線に接続。こいつ 802.11b で WEP しかないでやんの。
なんかてこずったが、一旦、 SSID 公開して scan して見つけて登録したらなんとか通った。
参考:http://yagikuro.tumblr.com/post/447675193/clie-1-hotsync-2

[read more]

Friday, 12.03.10

vmware palyer upgrade

version あげたらネットにつな(ry
なんで設定おなじで動かなくなるのよっ

直し方

  1. vmnetcfg で VMnet8を 5.0 に→適用すると gateway が 5.2 に
  2. windows のネットワークアダプタで VMnet8 を 5.1 に

そうすると、ホストから X で接続できて、ゲストからは nat で出てゆける不思議設定に
これ、紙の手帳の方にも書いとかないと駄目だな

Wednesday, 10.03.10

verbatiminput に暴走されて困る

ずっと使ってるんだがこんな症状は初めて
1回目の \verbatiminput{} が、何故か txfonts の /usr/share/texmf-texlive/tex/latex/txfonts/ot1txtt.fd を読み込んでくれる

こんな短かいソースでバグる…。

\documentclass{article}
\usepackage{txfonts}
\usepackage{verbatim}
\begin{document}
\verbatiminput{test.tex}
next
\verbatiminput{test.tex}
\end{document}

こないだまで書いてた別の報告書じゃちゃんと動いてるってのに、どうしたものか

大昔のファイル2

あ、10年以上前に知り合いに送ってもらった、さらにその5年以上前の Cマガのサンプルコードのファイルでてきた…。
読者投稿だったかと思うが98で動く逆ポーランド電卓のコード、非常に使いやすかったので愛用していたが、その後生活環境が Unix (FreeBSD) に。で、それっきりだったんだが、あれほど便利な電卓はその後発見できなかった。 で、ソースがあればなんとかなるかと思ったが、当の掲載号はどっかいってたんだが、たまたま知人が全部残ってる云うんでメールで送ってもらったのがもう10年以上まえ。中も見てみなかったものをやっと確認してみた。

もとが DOS なので、改行だの ^Z だの日本語コードだのファイル名の大文字小文字だのをちまちま変換。 …getch と strupr さえ書き換えりゃコンパイル通るんじゃね?
……って、 getch ってあの buffering しないやつか

getch は これでよさそうだが、 getche ってなんだっけ?

古い dvi ファイル

M論発掘。卒論までみつかる。あと当時の、よく判らない dot fileとか

dvi はあるんだが ps はない。しょうがない変換するかと…
dvipdfmx は駄目。 postscriptbox が未対応。 epsbox とか使ったらしい

** WARNING ** Interpreting special command postscriptbox (unknown) failed.

とか、いっぱい出るがキモはここ
じゃあ dvips はっつーと

dvips: ! Bad VF file min10.vf: character code out of range

dvi2ps 用だった気もする

でも xdvi では図までちゃんと見れる不思議………
だったらなんとか変換できるんじゃ?と思ったら xdvipdfmx なんてのがあった。もうなにがなんだか

しかし図が一枚かけてた……なんだろ?アーカイブから展開したんだから、その昔アーカイブした時に抜かしちゃったんだろうな

Monday, 01.03.10

今日買った本

うお。続巻キタコレ。

でもよくネタが続くなぁ。

kuroyagi - pencil 14:25:29 - books - pencil permalink -