夜行録 - 酔歩.net

Calendar

< March 2011 >
MonTueWedThuFriSatSun
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031

Sunday, 27.03.11

gnucash

一日 gnucash で遊ぶ。
cashbook は income/expense の端は、全部「その他」にして transfer の方にカテゴリを割り当てていたけれど、 gnucash だと端がそのままカテゴリになっている。ちょっと面白いけど、当然のように勘定科目が発散していて結構大変。

一方で、 cashbook には入っていなかった通貨の概念が入っていて、これが外貨以外にも、株式や投資信託などの時価なものでも使われているというのは発見だった。そうか、そうやって記述すればよかったのか。

しかしこれ、 csv で中間処理したとしてもちゃんと古いデータ取り込めるかなぁ…。なんかデザインのずれを吸収しきれないかも…。

Saturday, 26.03.11

家計簿ソフト (android)

やっと余裕ができたので、懸案の家計簿ソフトの android への移行を模索。

古いデータを参照したいのと、古いソフトの帳簿のつけ方がしみ付いているので、同じように使えるものを探したら、これが見事にないんだな…。

とりあえず、複数のアカウントを扱えるものならわりとあるんだが、アカウント間の transfer が怪しい。クレジットから立て替えへカテゴリは交通費として、とか、クレジットから suica にチャージして suica から立て替え、立て替え分が銀行口座に戻り口座からクレジットが引き落とし、とかができない。おかしいな?普通にみんなやってそうだけどな?

複式簿記というほど厳密なことはやっていないはずなんだが…。というか、このやり方を仕込んでくれたのは、 2000 年ころの palm アプリなんで、なんで今更ロストテクノロジーになっているのかと。

ほかに必要な機能は csv の import/export (古いデータの引き継ぎ用)だが、この二つしか条件がないくせに上の方で既に全部アウトとはどういうこと。

[read more]

kuroyagi - pencil 23:52:32 - android - pencil permalink -

Friday, 25.03.11

割れたカップ

被災した実家では、高校の頃から使っていたコーヒーカップが割れていた。そろそろ壊れる頃じゃないかと思ったんだ…。
あと、小学生の頃の、エンドーチェーンのマグカップも壊れた。やはりそろそろ壊れる頃だと思ったわ…。

思ってた証拠に、何を思ったか写真撮ってあるし…。

同じく高校の頃から使ってるコーヒーカップがうちにあるなぁ。あれは何故かまだ壊れてない。

Saturday, 12.03.11

緊急メール

地震の直後に、念のためにと検収控えてた某所に成果物をメールしておいたんだが、向こうがメールサーバ落とす方が早かったらしく、 undelivered で今頃戻ってきたorzなう

それはいいんだが、レンタルサーバの imap が大量に起動したまま刺さっててクライアントから接続できないんだが…rootないから reboot もできないしどうしようかな…。

ついでに、 android の gmail クライアントが案外クズで、出したつもりでいたメールがそのまま保留されていて、次に起動した二日後やっと送られてたらしい。送っていないこと、を気づくプロトコルじゃないしのぉ。

Friday, 11.03.11

やっと帰宅

飯屋探して無駄に放浪してしまって3.5時間。家が停電してなくてよかった。電気が止まると何もできない生活だからなぁ。

真っ直ぐ帰って2.5時間って距離だってことが判明。

途中で停電してたマンション街を通過したけど、そこから吐き出された地域住民で飯屋が溢れててひどい状態だった。

しかし、地下鉄15分の俺でこの状態だと、地下鉄終点だの埼玉だのから通ってる弊社社員たちはどうなったんだろう…。

念のため、地図印刷して出てきたんだが、途中で曲るとこ間違えて印刷範囲外に。GPS+google mapでなんとかなったからいいけれど

地震

神奈川でもかなり揺れた。つーか、ビル酔いしそうで気持ち悪い。しかし、検収資料がまだできないから逃げられない!

これが30年前から言い続けてきた次の宮城県沖地震ってやつだろうか。だとすると、もう30年はまた平穏かな?