夜行録 - 酔歩.net
日暮れて道遠し さらに夜道を行く もって夜行録と名付く
2010年02月18日 (Thu)
今日買った本
たまたま本屋で見かけて。
2010年02月08日 (Mon)
今日買った本
かっとなって以下略。
前回買った本?半分くらいは読んだんじゃないかな
2009年10月03日 (Sat)
今日買った本
2009年07月09日 (Thu)
今日読んだ本
本屋でふと見かけて。そういやいつも読んでる誰ぞのブログでネタになってたな、とか、いろいろと個人的に当りまくるネタが多かったので。
小説なんか買うのって大分久しぶりになったな。
エピローグ、張りまくった伏線をしゅるしゅると全部回収して、爽快になったところで「よりによってゴダールか」でツボった。
しかし、「在来線の線路を跨ぐ地下通路」ってやつはどんなところにあるんだろうな……。
2009年07月02日 (Thu)
最近買った本
2009年01月14日 (Wed)
今日買った本
ずっと前から読んでない本が積み上がってるのに、またなんとなく買ってしまった。
BrainF*ckとかアノ系の変なコードが題材。超ぶっとい緑の帯がついてて、amazonの書影とは印象が違うので注意。 | |
これもどこかで試してみたいんだが・・・ | |
一度自分で試しておきたいんだが、ネタがない…。ちょっと読んでみたけど、CPUパワーの時間貸しというより、サーバ数をかなり簡単に増減できることが使いどころのようだな。 |
なんとなく Unix Magazine まで買ってしまったが…、そういや去年買った unix magazine はちゃんと読んだんだっけかな?
2008年06月26日 (Thu)
今日買った本・DVD
今更 DVD 買うのってドウヨ?って気もするが、結局ポチってしまった。
トリロジーと合わせれば、初期作品をだいたい抑えられてる。惜しいのは天たま
が抜けてるとこだな。攻殻じゃなくて天たまでよかったんじゃないか?で、攻殻は BD で。
2008年06月09日 (Mon)
今日買った本
買ったのは大分前だったんだが、やっと一冊読み終わったんで今頃記述。
地下鉄で読んでたら10分ぐらいづつ細切れになって、時間はかかるしちっとも頭に入んないし…。
2008年02月10日 (Sun)
今日買った本
ノースポートモールの本屋にて。モールの中にある店なのに、意外にも理工書が妙に充実している。
一方やはり意外にもコンピュータ関係が充実しているのが、新横の駅前の文教堂。
2008年01月30日 (Wed)
今日(会社の金で)買った本
Newer articles:
28.03.2013
16.02.2013
13.07.2012
22.04.2010
01.03.2010
Older articles:
28.01.2008