64G のストレージを DAP に利用することにした kindle Fire HDX だが、じつはちっちゃなスピーカを持っていて、これがかなりいい音を出す。古い曲を聞いていて、こんな音も入っていたのかと再発見するくらいだ。寝っ転がって、胸の上当たりに裏返して載せておくとかなりしっかり surround する。
ヘッドホンで聴いてもいいし、本体スピーカで聞いてもいいんだが、こういうこともきっとできるはずだと思って頑張って探したらこんなのがあった。
Bluetooth でデジタルで飛ばしておいて Amp にアナログで入れるという仕掛けである。
世の中、 DAC 流行りなのはいいが USB で PC から出すとなると部屋をケーブルが這う。それもデスクトップなら置き場所考えるけど、ノートしか使ってないんでなんとか無線にならんかとずっと待っていたらとうとう登場というところか。
規格的には Bluetooth ではなく Wifi で飛ばす miracast の方がイケてるのかもしれないが、スピーカ的には HDMI でテレビに入れてもなあという感じ。
振り返ると、HDDの DAP を使うようになって 30G という容量のを買ったのが 2006年で、手持ちのものを全部入れてもまだ余っていて、それはいいんだが、全部の中から選べるというのに慣れてしまうと CD プレーヤで1枚づつとっかえひっかえするのはとても耐えられなくなって、しかし据え置きの HDD のプレーヤってなかったんだよね。テレビの録画のならあるのに何故
ポータブルで、 HDD のオーディオプレーヤがあるんだから据え置きも何時の日か出るだろうと待っていたが、結局そんなのが来ることはないまま(完全になかった訳ではないが、SONYのものすごく操作性が悪いと評判のナニとか、インターネットラジオと打ち上げてる間に時代に置いてかれて世に出たかも定かではない victor だか kenwood のアレとか)、オーディオのエコシステムは iPhone/iPod に呑み込まれて、ドック付けるからそれで勘弁、になっていた。
昔セッティングし直した時も、youtube と radiko 専用のオーディオ用タブレットないかと考えたことがあったけど、とうとうできるようになったんだなぁ。世のトレンドに合わないことを指向する俺としては珍しい。
大変便利になっていいんだけど、 Amp のリモコンが壊れてて、電源オンオフだけできないんだよね……。リモコン、修理に出すかなぁ……。