とりあえず、 VMware player を見限って、 SUN の xVM VirtualBox を試してみる。
インストールして、 VM の新規作成で、 VMware の VM イメージを指定したら何の問題もなく起動するのが偉い。ちゃんとディスク二つ登録したら mount できてるし。
で、ネットワークはというと、ネット見るとかメール読むとかお前らのフツーの使い方なら nat でバンゼン、とか書いてるくせに、それ以上の情報がロクに見えない。ゲストの NIC はどのネットワークにつながるんだ? VM が virtual なネットワーク提供するのか?ってのが判らん。かろうじて、ちらっと、 nat の時に guest のネットワーク 10.0.x.0/24 から変えるには、って記述があるくらい。 10.0.x.0 ?!
よく読むと、 guest の address は x.15 で gateway は x.2 になるとある。なんで決め打ち・・・・・。
てか、ネットワークアドレスは変えられても x.2 の方は変えられないのか?
ついでに DNS が x.3 なのも変えられないのか?
routingさえ guest でちゃんと振ってやればホストのじゃなく virtualbox の nat で外へ出て行くことを確認。
と思ったが、 virtualbox の nat の dns に接続しても何も答えない。何のためにあるんだ?これ。役に立たねー。
えー。で?共有フォルダを guest から mount するためのコマンド mount.vboxsf はどこに?
Guest Additions とやらをインストール。ホストに iso イメージが落ちているので、それを vritualbox に CD としてつないで、 guest から mount 。 CD が guest のどのデバイスになってるのか判らなくって悩んだが、起動時に dmesg に hdc と見えていた。
てゆーか、 vmware-tools といい、パッケージ管理されてるシステムに野良 build 突っこむなよカス。