夜行録 - 酔歩.net

Calendar

< January 2011 >
MonTueWedThuFriSatSun
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

Thursday, 27.01.11

カレンダーへのアクセス方法 - Android-SDK-Japan | Google グループ

" androidで動作するカレンダー・アプリを作ってみようと思い勉強中なのですが、SDKを見る限り、標準のカレンダーにアクセスするAPIというも のが見当たらない気がします。 また、androidなので、Google Calendarにアクセスする標準的な方法が用意されているのかなとも思い調べているのですが、どうも見 当たりません。 ContentPrividerのリファレンスを見ても、ContactとMedia関連のものはあるけど、Calendarはないようですし。 "
カレンダーへのアクセス方法 - Android-SDK-Japan | Google グループ

えーーーーーーーーーっ
信じらんなーい。

kuroyagi - pencil 02:27:29 - android - pencil permalink -

Media Keg MG-G508

" ケンウッドは、デジタルオーディオプレーヤー「Media Keg」の新製品「MG-G508」を1月下旬より発売する。価格はオープンプライス、店頭予想価格は12,000円前後。カラーはブラック(B)、ホワイト(W)、ピンク(P)、イエロー(Y)、グリーン(G)の5色を用意する。  8GBの内蔵メモリとmicroSDカードスロットを搭載したオーディオプレーヤー。Media Kegシリーズの高音質再生を継承するため、ケンウッドならではの高音質再生/音質チューニングを施しており、高品位DACの搭載や、ヘッドフォンアンプや端子の最適レイアウトなどにより、ノイズによる音質への影響を排除しているという。出力は7mW×2(16Ω)。 "
ケンウッド、高品位DAC搭載プレーヤー「Media Keg」 -AV Watch

先日 ryomaxのリリースを出していた我らが victor-kenwood の、もう一つ気になっていた商品、 HDD DAC HD60GD9 の後継(?)のリリースも遂に出た。

……てゆーか、この値段のどこが後継機なんだよ!しかも容量8G

中途半端に開発中だったものをどんどん片づけてるように見えるけど、それって手仕舞い……

Wednesday, 26.01.11

同期できなくなった [android manager wifi]

contactsは同期できるのに、カレンダーの同期は「携帯電話からカレンダーのアイテム1をダウンロードできませんでした。」とか云われてしまうように……。なんだろう?誰か db をロックしてる?

ちなみに、気づかないうちに勝手に google calendar へデータ漏洩させられてたので google calendar 側でざくっと削除。 それが遡及して android のデータが消されることはなかったが

しかし困ったぞ。明日出張なのに、乗る電車カレンダーに載せておけないとちゃんと移動できない。

カレンダーアプリいろいろ入れたから、どれかが余計なことやってるのかなぁ…。

kuroyagi - pencil 19:25:08 - android - pencil permalink -

Tuesday, 25.01.11

android + sugarsync

この説明(Android用SugarSyncアプリが更新、かなり使いやすくなりました | juggly.cn)が判りやすかった。

SugarSync は、任意個の PC のディレクトリ同士を互いに同期させられるサービスで、もちろん間には SugarSync のストレージが入って PC <-> SugarSync <-> PC で同期ができるというもの。
これだけなら判りやすいんだが、ここに Android を追加すると、 PC 側からは Android が加わっているように見えないので、同期の設定を張れないという謎な事態が…。

ほかにも、Web Archive って何かと思ったら PC と Sync しない「向こう側」に置きっぱの領域か、とか。

それはいいんだけど、 Sugar が妙な欲目を出して、画像を自分で up するとか他人と共有するとか機能が増えてて余計判りにくくなってやんの。
てゆーか、画像が含まれてたら勝手にアルバム作られてもなぁ…。 cloud べったりな人生ならそれもいいんだろうか?

個々の説明はここも詳しい: 日本語で書いたsugarsyncの使い方(非公式メモ)

kuroyagi - pencil 01:23:58 - android - pencil permalink -

Monday, 17.01.11

android vs palm 1

以下だらだらと比較。

ホームはウィジェットを貼れて、ネット上の最新情報を表示させておける android の方がもちろんイケてる。とはいえ、 4x2 とか 4x3 とかデカいのは、本当に必要なのかしら
palm はハードキーで、ホームから PIM 系4アプリを遷移できた。 android はそもそも PIM やる気低いしそんな用途のハードキーもない。
一番ひどいのはアプリをカテゴリ分けできないやつだなぁ。どうアプリを管理しろと…。

マルチタスクのクセにアプリの切り替えが palm に劣るのも如何なものか

palm は、クレイドルに立てておくと、卓上カレンダーや写真立てにもなったけど、携帯だとそこまではできない。というか、クレイドルないんですけど、うちの子

日本語入力は、 android のは賢いんだろうけど、指だと位置分解能が低くてちゃんとボタン惜せなかったりするのはグラフィティに負けてるな。もっとも、スタイラス必須だと両手使うので、それもちょっといけてないんだが…。
android は部分文字列の切り出しができないのが致命的。

とりあえずここまで

kuroyagi - pencil 17:59:00 - music - pencil permalink -

Sunday, 16.01.11

palm vs android

言いたかったこと/感じていたことをみんなまとめてくれてた人がいた。

セキュリティはともかく、 PIM 系は揃って欲しいんだがなぁ…
未だに palm のいたところまで届いていないのかなぅ…。

ぐちぐちと: なんでpalmやねん

カレンダーに関しては全くこの通りで、 google 的には全部 google hoge でいいだろ、って言いたいんだろうけど。

「ぐーぐるはいーう゛ぁるなことをしません。市民、貴方はぐーぐるを疑うのですか?」

もちろん、イエス、だよなぁ…。せめてどのクラウドを使うかくらい自分で選びたい。

kuroyagi - pencil 23:13:36 - android - pencil permalink -

parallel studio linux版

なんか気づいたら、 Intel Parallel Studio の Linux 版なんて出てた。

lIntel コンパイラは流石に Intel CPU では優秀だったよ。C2D + OSX 環境だったけど。

PGI はどうするのかな。GPU コード生成で頑張るのかな

"インテル® Parallel Studio XE 2011 では次の 4 つのツール・スイート製品が提供され、それぞれ以下の製品がバンドルされます。
  • インテル® Parallel Studio XE 2011 Linux 版
    • インテル® C++ Composer XE Linux 版
    • インテル® Fortran Composer XE Linux 版
    • インテル® MKL Linux 版
    • インテル® IPP Linux 版
    • インテル® TBB Linux 版
    • インテル® VTune Amplifier XE Linux 版
    • インテル® Inspector XE Linux 版
"
XLsoft エクセルソフト : インテル Parallel Studio XE 製品紹介

デジタイズ by カメラ

"

アナログとデジタルを行き交う文具メーカー、キングジムからまた不思議な製品が飛び出してきました。今度の新作は「デジタルで記録するためのノート」ショットノート。基本的には近頃人気のブロックメモ(写真左)なのですが、四隅にマーカーがあり、専用のiPhoneアプリ「SHOT NOTE App」で撮影することで、台形補正や色補正、サイズ補正を自動的に行います。ノート上部の日付、番号欄についてはOCR処理も行われ、アプリから検索を行うことが可能。撮影したデータについてはメール送信機能に加え、Evernote投稿機能も備えるあたり、なかなか想定顧客を見越した「分かってる」作りです。

サイズはS(115x77mm・336円)、M(154x102mm・451円)、L(214x146mm・630円)の3種類で、いずれも70枚組。表紙カラーを黒と白で選べます。発売は2月7日。Sサイズ用の専用カバーが用意されるほか、M / Lサイズ向けには同社のメモカバー製品を利用することが可能。アプリのほうは2月3日より配信予定で、対応機種はiPhone3GS / iPhone 4、無料です。

"
iPhoneで撮影するためのブロックメモ「ショットノート」、キングジムから

こういう方向があるとは思わなかった。anoto deviceあやうし。ストロークは拾えないけど、どのみち OCR かけてテキスト化とかどのぐらいやってたのかなぅ…。
evernote は画像にOCRかけるんだっけ?

Tuesday, 11.01.11

ryomax

" 日本ビクターは、新ブランド「RyomaX」(リョーマックス)の第1弾モデルとして、Blu-rayレコーダやHDDレコーダ、FM/AMチューナ、デジタルアンプを集約し、ネットを通じてサイマル配信されるラジオも聴取できる一体型AVシステム「RY-MA1」を2011年2月上旬に発売する。価格はオープンプライス。店頭予想価格は16万円前後。 "
ビクター、BD/HDD/ラジオ搭載新AV「RyomaX」 -AV Watch:

気がつかなかったが、こんなの出てたんだなー

……って、去年の頭に ryoma がポシャってから一年、ずっとあれどうなったかと見ていたんだが…、まさか復活するなんて思ってなかった。大河ドラマも終わっちゃったしw。

ryoma に期待してたのは、単に、 CD 入れ換えながら訊くのが面倒なので HDD オーディオの据え置きとして欲しかっただけなんだが、それとは別に、オーディオ用途の(そんなのあるのか?) BD プレーヤ (レコーダじゃなくて?) も買わないとなーと思ってたんで丁度よかったんだろうか?

でもこの価格はないわ…。名前はもっと地雷くさい……。